アニメなどで見られる遠近法(オーバーパース)を盛り込んだガンプラのジオラマが驚きとかっこよさに溢れています。見事な発想から生まれた迫力に圧倒される……!
制作したのはモデラーのいべまに(@kaijyunopapa)さん。以前に「まさにこれこそガンプラの醍醐味」という声が上がった、腕や足の左右のパーツの大きさの違いで遠近法を表現したガンプラで、ついにジオラマとして完成(関連記事)。3カ月前の時点と比べて、さまざまな点がグレードアップしているのが分かります。すごいとしか言いようがない……。
ちなみにあらためて簡単に説明すると、左腕を異様に大きくして、足は逆に右足を大きく(左足を短く)改造したガンプラで、ポーズをとることにより、その極端な大きさの違いによってアニメ的な遠近法を立体物で表現することに成功しています。
いべまにさんのTwitterやブログでは制作過程が投稿されていて、メインとなるガンダム以外にも多くの工夫があることが分かります。特に完成ジオラマを見て感じる強烈なインパクトは、遠くにいるように見える小さいザクはもちろん、手前より奥側が狭くなっている台座など、一瞬見ただけでは気づきにくいアイデアが積み重なって生まれているようです。
また、空中のザクの爆発火球は、アクリルボウルに透明なクリアーボンドを塗って、その上に“蛍光カラー”を吹き付けることで作成。そして手前からは見えない位置にブラックライトのLED装置を設置して火球を照らすことにより、爆発炎上の表情を浮かび上がらせています。
ちなみにガンダムの足元で跳ねている石は、ダイソーで売っている「グリル敷石」を使用。綿を組み合わせた動きのある表現が「ズサアァ!」といった着地の躍動感を見事に演出しています。舞い上がる感じがリアルでゾクゾクする……!
同作品は、バンダイ公式のガンプラの国際大会「ガンプラビルダーズワールドカップ(GBWC)2018」の応募作品として制作されたもの。そのため応募規定のサイズ(縦50×横50×奥行き50センチ)めいっぱいに収まるよう作られていて、その辺りもまた素直にすごいと感動します。実際に見たらもっとすごいんだろうなあ……。
作品の写真が投稿されたTwitterでは、「かっこいい!」「めちゃくちゃすごい!」など驚きと称賛の声が寄せられていて、その発想にあらためて「ガンプラは自由だな〜」と再確認したり、一連のツイートに「勉強になります」といった声も上がる反響を呼んでいます。
画像提供:いべまに(@kaijyunopapa)さん
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 迫力がハンパじゃない! 遠近法を使ってカッコイイ場面を表現、ガンプラを使った自由な発想に驚きの声
ポーズをとると……なにこれすごい! - ヨドバシ八王子のプラモデルコーナーがおかしいと話題に 母の日に空母(スカイママ)プラモを勧める暴挙
スカイママ。 - まるで絵だよそれは! 色鉛筆で塗った「リ・ガズィ」のプラモが二次元にしか見えない
ヨドバシカメラ札幌店のおもちゃコーナーに展示。 - プラモなのに二次元にしか見えない!? アニメ塗りの「Zガンダム」がイラストそっくりすぎて混乱
もしかしてカミーユは、この不思議すぎる機体に乗ったせいで……。 - どこの郷土料理だよ! 「仮面ライダーBLACK」バトルホッパーを佃煮にしてみたら意外とおいしそう
照りのあるメインヒロイン。 - 本当にプラモ!? アニメ塗りのガンプラが絵に見えるけど疲れのせいじゃない
てっきり設定画か何かかと……。 - 完成度がヤバい メカと合体して魔改造されたピカチュウのプラモデル
怖いぐらいのハイクオリティ−。