ゲームや漫画でありがちなシチュエーションの1つに、魔王的なキャラが「ワシに従うなら世界の半分をくれてやろう……」と持ちかけてくる、みたいなのがありますね。某RPGでは「はい」を選択するととても残念な結果になってしまうわけですが……。
でも、現実に世界の半分をもらえるとなっても、本当にそれほど良い話なのでしょうか?
「世界の半分」を支配するとは
魔王の話しぶりからして、おそらく「世界の半分をお前に支配させてやろう」ということなのでしょう。
では、魔王は世界をどう支配しているのか。何かしら強大な力をもって、反乱があったりしても、魔力をチラつかせて脅せば大抵の人は従うという寸法だと仮定するしかありません。
もちろん、一般の人間にはそんな離れ業は不可能。魔力なんてありません。
かといって、何もしないでいては「どうしてお前が支配者なんだ」と市民が憤り、革命が起きかねません。せっかくもらった世界の半分は無に帰します。
どうすればいいのかと現実の世界を見てみると、ある国や地域を統治する政府は、税金を徴収し、それを元手にさまざまなサービスを運営しています。ある地域を支配するには、いわゆる「予算」を組んで政治を行い、国内の諸事をうまく回していかなければなりません。
つまるところ、お金がかかるのです……。
現実の世界のほとんどの政府は税金を集めていますが、魔王に支配されていた人々に「税金を払う」という考え方があるかどうかは不明です。「世界の半分」を支配するには、徴収できるとアテにせず、自腹を切らなければいけないかも。
「世界の半分」とはどこか?
お金がかかるとしても、やっぱり広い地域を支配するというのは、誰しも抱くロマンです。
どうしてもお金が必要というのなら、「世界の半分」をどういう形でもらい受ければ一番安上がりで済むのでしょうか。
世界の国の予算は?
IMFのデータに数字がある188カ国の2016年度の歳出を合計すると、およそ26兆6千億ドル。
単純計算でこれの半分とすると、世界の半分をやりくりするには13兆ドル(およそ1500兆円)が必要です。
やばい。
水半球をもらうと……
アメリカ、中国、日本といったような経済大国は国家予算も大きくなっています。一方で、国土の小さい都市国家や太平洋の島国などの国家予算は小さいです。こうした地域による違いをうまく活用して、なんとか都合の良い「世界の半分」のくくりを作り出したいところ。
例えば、なるべく海の面積の割合が大きくなるような半分をもらい受けるとどうなるでしょうか。
この、海の面積の割合が最も大きくなる半球を「水半球」と呼んでいます。
この半球に入ってくるのは、オーストラリアやニュージーランド、東南アジアの一部と、太平洋に浮かぶ小さな島国くらいです。この範囲の予算規模はどうなるでしょうか。
南極大陸はどこの国も領有していないことになっているのでひとまず放置、一部のみが含まれる国についても保留として、全域が含まれる国のみの歳出を合計すると、およそ1兆ドル。
10分の1以下にはなりましたが、まだ話にならない水準です。それにしても、本来これだけお金がかかる範囲を黙らせている魔王の魔力は相当なものですね。
「●●●●は世界の半分」
世界史を勉強したことがある方はひょっとしたら思い浮かべたかもしれません。かつて、その繁栄ぶりから「世界の半分」といわれた都市のことを……!
現在はイランの都市であるイスファハーンは、17世紀ごろにサファヴィー朝の首都としてイスラム世界の中心となり、「イスファハーンは世界の半分」とまでいわれる繁栄ぶりを見せました。
そこで、です。「イスファハーンだけでも世界の半分になる!」という詭弁を使えば、必要なお金は少なくなるのではないでしょうか!
2000年時点でのイスファハーン市の歳出は、イランの国家歳出のおよそ6.5%とのこと。これは国家予算の話をしているのか、自治体全部の合計の話をしているのか不明ですが、ひとまず前者ととっておくとしましょう。
イランの歳出がおよそ790億ドルなので、その6.5%をとると、イスファハーンの歳出はおよそ51億ドル(およそ5500億円)。
岡山市の平成30年度予算総額が大体このくらいでした。
水半球と比べると格段に少額ではありますが、それでも個人で出せる額ではありません。
おわりに
結論としては、世界の半分を頂いたところで、安定的に支配するのは無理でした!
例えば世界の半分の「土地」がもらえるとしたら、活用してガッポリもうけることもできそう。しかし、魔王の話しぶりからすると世界の半分の「支配権」でしょうから、結局、提案はお断りするしたほうが良さそうです。
こんなとき、5000兆円を持っていたりしたら話は別なのですが……。やっぱり5000兆円ほしい。
参考文献
Download entire World Economic Outlook database - International Monetary Fund
Isfahan xiv. MODERN ECONOMY AND INDUSTRIES (1) The Province - ENCYCLOPEDIA IRANICA
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「40−32÷2=?」この問題、解けますか?
理系にはすぐ解けて、文系には解けない、とんち問答のような問題がネットで話題に。 - 21年前のワープロ「書院」で2018年にインターネットをしたら、無間地獄に突入した
ネット機能を搭載した21年前のワープロで、2018年のネットの世界を見てみました。 - まったく読めねェ! 「山梨県にしかない漢字」が存在する
正体不明の幽霊漢字とは……。 - 「16×4は?」「68−4だから64」 小学1年生の掛け算の計算方法が斬新だと話題に
発想が見事。 - 「カニミソ」はカニの何なのか?
カニミソって何だ? 脳ミソか? 僕は何を食べようとしているのだ?