ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
コラム

【マンガ】「お酒を飲むと顔が赤くなるあの現象、英語でいうと必殺技っぽくなる」って知ってた?

でも、そんなに強くなさそう。

PC用表示 関連情報
advertisement

 大人になると、時折話題になる「お酒を飲んだら、どうなるか」。笑いが止まらなくなる、泣き出してしまう、すぐに寝てしまう……とさまざまなケースが考えられますが、多くの日本人に共通しているのは「顔が赤くなる」というものです。

 実は英語圏でも「酔って顔が赤くなる」という現象は知られているものの、ちょっと珍しいのか、日本では聞かない名称が使われています。

解説

 お酒を飲んで顔が赤くなる現象は、英語で「Oriental flush(オリエンタルフラッシュ)」「Asian flush(アジアンフラッシュ)」などと呼ばれています。閃光などを指す「flash」につづりがよく似ていますが、「flush」は顔が赤くなることを意味し、直訳するなら「東洋の赤面」といったところでしょうか。

 海外のWebサイトを見ると「東アジア系の人々によく見られる現象で、アセトアルデヒド(※)を分解する酵素の欠損により起こるもの」などの解説が。日本の飲み屋なら顔が赤くなっている人はすぐに見つかりますが、欧米ではあまり目にする機会がないのか、「深刻な日焼けのような感じになる」と、わざわざ例え表現を使っていることもあります。

※アセトアルデヒド:飲酒時に発生する有害物質。「ALDH2」という酵素で分解されるのだが、モンゴロイド系は、遺伝的にALDH2が弱かったり欠けていたり場合がある。

 ちなみに、オリエンタルフラッシュの症状として、さらに吐き気や頭痛を挙げたり、「これらの症状が現れる人は、飲酒によるがんのリスクが高まる」と記載したりしている記事もチラホラ。基本的には“体に良くない反応”と捉えられているようです。

おまけマンガ



他にもある! こんな雑学

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る