ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
コラム

「道」の部首は「しん“にゅう”」なの? それとも「しん“にょう”」?

どっちの読み方が正しいんです?

PC用表示 関連情報
advertisement

 「道」「返」「逆」などの漢字に使われている部首は何でしょうか?

 難しい問題ではありませんが、答え方は「しんにょう」「しんにゅう」と人によって分かれるはず。一体、どちらが正しいんです?

解説

 結論から言ってしまうと「どちらが間違いというわけではない」とされています。

 例えば、「しんにゅう/しんにょう」と呼ばれる部首には「迷」のように点が1つのもの、「遜」のように点が2つのものがあり、それぞれ「一点之繞」「二点之繞」と表現できます。

 この「繞」という字の読み方は「にょう」なので、「しんにょう」と読む方が正しそうに思えます。ただ歴史的には「しんにゅう」と呼ばれていた時代も長く、どちらも正しいとするのが一般的だといいます。

 ちなみに、筆者が調べた限り、文化庁Webサイトでは「基本的には『しんにゅう』が使われているが、議事録などを見ると『しんにょう』と呼んでいる人もチラホラ」という状態。どちらかというと“しんにゅう派”の方が多いのかもしれません。

おまけマンガ



他にもある! こんな雑学

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る