インバウンド需要により連日にぎわいを見せる大阪・新世界。そこで、とあるゲームセンターが人気を集めています。
そのお店の名は「レトロゲーセン ザリガニ」と言いまして、そこでは普通のゲームセンターでは見ることのできないレアなゲーム筐体が多数稼働しており、それ目当てにはるばる海外から飛行機でやってくる旅行者もいるのだとか。
公式HPも存在せず、これまでは誰が運営しているのか一切が謎に包まれていましたが、2018年冬に突如公式Twitterアカウント(@RETROZARIGANI)を開設。これはチャンスと取材を申し込んだところ、2019年3月の本店リニューアルに合わせてインタビューの機会をゲット、オーナーにお話を伺い、今まで謎に包まれていたザリガニの内部に迫ることができました。
店内には“国宝級”のレア筐体がずらり
ザリガニ人気の理由は、なんといっても珍しいゲームの筐体がたくさん遊べるということでしょう。オーナー曰く、日本ではここでしか遊ぶことのできないような激レア筐体もあるそうです。
中でも自慢の品は「アウトラン」や「アフターバーナーII」といった可動式筐体が特徴の「セガ体感ゲームシリーズ」。これらのゲーム自体はニンテンドー3DSなどの家庭用ゲーム機でも発売されていますが、稼働当時の“完全な楽しさ”を文字通り体感できるのは関西でもここだけ(※取材時点)という、きわめて希少価値が高いものとなっています。
もちろん、ザリガニのすごさはこれだけにとどまりません。今では希少となり、せいぜいネットでプレイ動画を見ることしかできないようなレアゲーが1カ所に集い、気軽に遊べてしまうのです。
それだけでなく、「パックマン」や「マリオブラザーズ」といったような、懐かしのゲームも楽しめます。店内では140台以上のゲームが稼働しており、設置規模は大手ゲームセンターにも劣りません。
また、店舗の2階および3階は「対戦の塔」となっており、「ストリートファイター」や「バーチャファイター」などさまざまな格闘ゲームで思う存分対戦が楽しめるようになっています。ズラリと並べられた対戦台を見て、格闘ゲーム全盛期を思い出す方もいるかもしれませんね。
ゲーム好きだった父親の思いを叶えるために
レア筐体を遊ぶため、飛行機からはるばる訪れる人もいるというこのザリガニ、いったいどのようなきっかけで生まれたのかというと、オーナーのお父さんが関係しているとのこと。
病気によって早くに亡くなってしまったお父さんは、自分でテーブル型ゲーム筐体を購入するほどの数寄者。新世界の空き店舗を譲り受けた際、そんなお父さんの「ゲームがしたい」という思いを叶えるため、2016年12月にこのお店は誕生しました。
最初はゲームセンター経営の知識がなく、ほとんど「ガレージゲーセンの延長」だったそうですが、そうした中で「昔遊んでいたゲームをもう一度楽しんでもらおう」という考えが芽生え、興味はなかなか手に入らないレア筐体へ。問屋から購入するだけでなく、マニアから譲ってもらうなどして希少なゲームを店内で稼働させるようになったのです。
もちろん、レアなゲーム筐体の稼働には、メンテナンスの問題がつきまといます。珍しいゲームというのは交換部品が入手しづらく、場合によっては一からそれらを製造し直す必要もあるのだとか。そのような状況なので、維持費がインカムを上回ってしまうこともしばしばあるそうです。
しかし、それでもこのザリガニが運営され続けている理由は、オーナーや店長がゲームセンター経営を「趣味と維持の延長」とある意味割り切っていること、そして「珍しいゲームを末永く遊んでもらいたい」という理念を持っているところにあるようです。
国内に一つしかないような超レアゲームをただ保管しておくだけでなく、たくさんの人に楽しんでもらう、とにかく「遊ばせたい」という意気込みを、今回の取材では強く感じることができました。
そうした熱意が伝わったのか、最近はゲーマーだけでなく、これまでそうしたものに興味がなかった若い女性層が、「ユニークな雰囲気の場所」としてインスタ映えを狙い、訪れるようになったのだとか。
そんなザリガニは、本店を中心に新世界内で複数店舗を展開し、新世界の裏名所とも言える存在となっています。どこのゲームセンターにもないレア筐体を多くのお客さんに遊ばせるためにこれからも「趣味と維持の延長」で運営を続けていくとのことで、これからが期待できそうですね。
(エンジン)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「スーパーマリオ64」誰も取れなかった“幻のコイン” 発売18年目にしてついにゲットされる
「インポッシブルコイン」というゲーマーたちが取るのに腐心しつづけたコインが、理論上取れると証明された。 - 「ポケモン ダイヤモンド&パール」に登場する幻の最強ポケモン“アルセウス” 発売後10年でついに入手方法判明か
ゲーム内にデータは入っていましたが、入手方法は確立されていませんでした。 - 「ついに町長しばけるのか!?」 “ロマサガ3”リメーク発表に原作プレイヤーたちの興味が思わぬ方向へ
「私が町長です」 - 「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」には絶対選ばれないであろうスーファミの美少女ゲーム10選
※当初の予定は「ミニスーパーファミコンに収録して欲しい作品10選」でした(担)。 - 店内全部「餓狼伝説SPECIAL」! 名古屋にまさかの「ガロスペ専門ゲーセン」爆誕、オープンの理由を聞いた
2月1日、大須にオープン。 - 「控えめに言って天国」 ボドゲクラスタから絶賛された「大江戸温泉物語のボードゲームコーナー」はなぜ生まれたのか
ラインアップは300種類以上、手製のゲームガイドまで用意する徹底ぶり。 - 「行きたすぎる」「天国やんか」 箕面温泉スパーガーデンの「無料ゲームセンター」はなぜ生まれたのか【タイトル一覧あり】
サムライスピリッツ・熱血高校ドッジボール部・アルカノイドなどの名作筐体がそろっています。 - NHK総合のドキュメント72時間「高田馬場 伝説のゲーセン」2月2日放送 ゲーマーたちの知られざる戦いに迫る
ゲーマー必見。 - 今も続く「格ゲー初心者はシステムを理解するべきか」議論を分析 初心者擁護意見は66.9%
「初心者お断りのハードル」の話だったはずが……。 - セガのアーケード筐体「アストロシティ」プラモ、「スパII X」などの画像が入った「カプコンタイトルズ」版が登場
90年代格ゲーブーム時の筐体を12分の1スケールで再現。 - ゲーセンから盗まれた筐体の鍵を取り返す漫画が痛快 店員が思いついた執念の犯人発見方法とは?
人物を全てネコとして描く表現も好評です。 - 「子持ちのおじさんゲーマーにも夢を持ってほしい」 トッププロゲーマーを影で支え続ける“プロゲーマーの嫁”の内助の功
「西のウメハラ」とも呼ばれたトッププレイヤーの妻であり、マネジャーでもあるakikiさん。私生活やeスポーツシーンについて話を聞きました。 - 京都のゲーセンでアーケード版アイドルマスターが稼働終了 ファンに支えられた11年、スタッフに話を聞いた
稼働終了を惜しむ声多数。