丸亀製麺の一部店舗で提供される「30分飲み放題」がいま注目を浴びています。1000円という価格でビールやハイボールなどが飲み放題、うどんや天ぷら、惣菜などのおつまみまで付いてくる充実ぶりで、「すべてのせんべろを過去にした」とまで語られるほど。
しかし、飲み放題の時間は異例の「たった30分間」です。短くはないのでしょうか? サイゼリヤや日高屋など、飲食店のせんべろ※1のおトク感に熱視線の貧乏ライターとしては、「丸亀製麺の30分飲み放題は使えるのか?」を確かめずにはいられません。
※1:「わずか千円で、お酒を飲んでべろべろになる」の略
いざ自らのカラダで体感しに、丸亀製麺ハマサイト店へ足を運びました。
現社長のアイデアから生まれた
迎えてくれたのは、飲み放題店舗を一括して担当している田中誠治さん。お話を伺っていきましょう。
実はこの企画、現社長のアイデアで2016年6月にスタートしたもの。特に都内の店舗は昼間の盛況時に比べて夜が閑散としてしまうことが多いために酒の導入を検討。しかし「インパクトがないとお客さんは来ない」となり、このインパクト十分すぎる「1000円飲み放題」がはじまったのです。
都内の提供店舗は11店舗でオフィス街が中心。この店では1日50人〜70人ほどの飲み放題セット注文客がおり、夜は半分ほどが飲み放題セットの注文客だとか。客層は圧倒的にサラリーマンが多いそうです。
何を取るか、迷うのが楽しい
いよいよ飲み放題セットを注文しましょう。A〜Cまで3つのセットがあります。
堂々一番人気のAセット(1000円)はうどんセットか親子とじセットのどちらかを選べます。人気の理由はやはり値段で、家族を持つサラリーマンはお小遣い制のため、少しでも安いものが選ばれるからだとか。特に「親子とじ」が好まれているそうです。
なおBセットとCセットはお客さんを飽きさせないために、1年で3回ほどメニューが変わります。取材時点では、Bセットは1200円の揚げ出し豆腐セット、Cセットは1300円の月見焼き鳥セットでした。
ここでは常時同じメニューで提供されているAセットを頼みました。ちなみに今日は付き添いでねとらぼの池谷副編集長も来ているため、筆者が親子とじバージョン、池谷氏はうどんバージョンを注文。注文者には札が渡されます。
付け合わせは惣菜&天ぷらから好きなものを2品選べます。必ずしも1品ずつではなく、惣菜を2品、天ぷらを2品でもOK。
惣菜ではやはり枝豆が一番人気。「とりあえず1個は枝豆で」と選ぶ人が多いそうです。
枝豆とのバランスを考え、もう一つは天ぷらを選ぶのがお客さんの黄金パターン。天ぷらで人気なのは野菜のかき揚げとかしわ天(鶏ムネ肉の天ぷら)だとか。それを踏まえながらも、何を選ぼうか楽しくなってきます。
ジョッキをビールサーバーにセットすると、ガコッガコッと自動で注がれていきます。楽しい!
30分の天国がはじまる
いよいよ今日の天国へのチケットがそろいました。1000円でビール飲み放題、親子とじ、枝豆、かしわ天まで付いた充実ぶりです。
お酒を飲める状態が整ったときに、30分のストップウォッチが押されます。日本の飲み放題史上でも類を見ない短期決戦がスタート!
この日の取材に同行してくれたねとらぼ副編集長、池谷氏。彼は銭湯好きであることがごく一部のねとらぼ読者には知られていますが、その大好きな銭湯で転倒し、足の靱帯を損傷。患部保護のため過度な飲酒は禁じられているものの、2杯だけ飲んでもらいました。
2人でシェアし合いながら食べると、酒の肴の種類が2倍になるのも楽しい。
親子丼のアタマは、時おり大ぶりな鶏肉が入っているのもうれしいポイント。
やはり丸亀製麺と言えば十八番はうどん。その自信作を食べながらお酒を飲むのは、これまたオツなものです。
ビール以外にもハイボール、レモンチューハイ、焼酎(麦・芋)を手広くそろえているため、ビール党以外にもうれしいところ。
セルフサービスでいつもの揚げ玉・ネギ・しょうが・ゴマも自由に使えるので、カスタマイズも万能です。今回は親子とじへ豪快にネギをぶちまけてみました。いくらやっても1000円。
出足は快調。あれこれ食べて飲んで1000円以内という開放感に酔いしれます。スーパーマリオブラザーズで言う「スター」を取った気分です。
まるで「アスリート気分」に?
短い時間でお酒を何杯も飲んでいるので、アルコール血中濃度が上がり、愉快になってきます。
そこでいつものお酒より、3割増しでハイな気分になっている自分に気づきます。ふだん30分という短いスパンにて「飲み放題」でお酒を飲むことはなく、今回の時間制限により”アスリート”のような精神状態で「酒を効率よく飲もうとがんばる気持ち」が芽生え、一種の興奮を覚えるのです。
【4月17日追記】※編注:一気に飲みすぎると体への負担も大きくなるので、無理せず適量を心がけつつお楽しみください
ですが、なにせペースが早いので3〜4杯ぐらいでもカラダにズシンと来ます。ここで少しずつお酒を飲むペースが低下気味に。しかし元を取ろうとする思いが、筆者を突き動かします。
30分が過ぎる30秒ほど前に、5杯目に到達できました。そしてほどなく、タイムアップ。ルール上は30分以内に注げば、飲む時間は30分をオーバーしてもOKなのです。
しかし5杯にがんばって到達したことがたたり、飲み疲れてなかなかお酒が減りません。最後は残った料理をかき込みつつ、副編集長の力も借りながら、お酒をようやくグイッと飲み干して……完食&完飲!
意外と短くない、30分
意外と30分のタイムリミットは短く感じません。余裕もあり、語りながらお酒を楽しめる印象。むしろ最初から30分と決めると、短時間で効率のいいお酒タイムが過ごせそうです。
料理も夕食としてだいぶ満足できる量です。そしてどんどんお酒を飲んでいけば、30分でもしっかり酔えます。
ちなみに最後はシメに無料のかけだし※2を注文して、それにネギやしょうがなどを入れてスープにして飲む方も多いのだとか。やればよかった。
※2:かけうどんのダシのこと
この飲み放題1000円企画、やはり原価率は極めて高いとか。長く飲みたいときは勧めませんが、サクッと時間を決めて飲みたいとき、景気づけの一軒目にはいいと思います。
タイムリミットがあるからこそのスリリングな楽しさを、カラダと相談しながら味わってください。
【飲み放題実施店舗】
品川店
霞が関コモンゲート店
新宿三井ビル店
日比谷帝劇ビル店
東京オペラシティ店
アイガーデンテラス店
新宿文化クイントビル店
渋谷メトロプラザ店
六本木ティーキューブ店
中野セントラルパーク店
ハマサイト店
信濃橋店
ThinkPark店
大崎センタービル店
※店舗により価格は異なります
(辰井裕紀)
関連記事
- ほとんどのフードが100円台だと……!? 秋葉原に”安すぎる”肉バルが登場 実際に行って至福の時を過ごしてみた
せんべろ、余裕でした。 - 東京の日本酒蔵すべてが自販機感覚で利き酒できる 両国に現れた「自動利き酒マシン」で角打ちしてきた
11月25日オープンの「-両国- 江戸NOREN」にあるショップ「東京商店」。店内奥に、東京の日本酒を気軽に利き酒できるスポットが登場。 - 「こんな過激なドリンクバー、人生初です」 押さざるを得ない“焼酎原液”ボタンのあるドリンクバー
押しているあいだお酒が出ます。 - 日本酒117種類、ワンコインで“利き酒” 新潟にある「日本酒ゲーセン」が想像以上のワンダーランドだった
日本酒の利き酒がゲームセンター感覚で楽しめる? ネットで話題になっていた、「日本酒ゲーセン」こと「ていすてぃんぐGALLERY 越の室」へ行ってきた。 - 酒屋の本気、ここにあり! 秋葉原にオープンした酒販店の「角打ちスペース」で日本酒を堪能してきた
秋葉原にオープンしたお酒天国「鈴木酒販小売部 神田店」に行ってきました。 - 富士そば狂気の新メニュー「ポテトチップスそば」爆誕 未体験の新食感と「追いポテチ」の衝撃を味わってきた
ポテトチップスは店で揚げる自家製。2つの食感が味わえます。【追記】 - 富士そば新メニュー「ポテトチップスそば」、人気を受けて提供店拡大へ 神奈川県にも初進出
「追いポテチ」の衝撃が広がります。 - 9個に1個は激辛、ファミマが「ロシアンルーレットパン」発売の暴挙 「どうかしてる」「逆に食べてみたい」
天下のファミマが僕らに仕掛けた罠。 - 不動産サイトで「100円の家」が販売中!? → 誤植だと思ったらガチだった 背景には深刻な“空き家問題”
販売する不動産会社にお話を聞きました。 - はなまるうどん、かけうどん(小)を130円→162円に 3月19日から多数の商品が値上げ
庶民のお助けメニュー、ついに大幅値上げ。 - 幸楽苑とコラボした幼稚園4月号の付録が「古いラーメン屋の前にあるアレ」 その動きに幻惑される者が続出
麺が自動で伸び縮みする「アレ」が、とうとう幼児誌の付録になりました。 - ガシャポン、回転寿司、メダルゲーム…… 大人も欲しがる『幼稚園』の付録はどうやって作られているのか
発売後、たったの1週間で完売も。 - 幼稚園2月号の付録が「メダルおとしゲーム」! あのセガが全面協力したそのデキに大人が驚嘆
メダルをゲットする興奮そのままに楽しめます。 - “5円チョコ”こと「ごえんがあるよ」は、なぜ30年以上も売り続けられるのか? 会長が明かす「儲からないんだけど……」
なくなったらさみしい。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.