ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

三和交通、全社員に「ツバつけた指で書類めくるの禁止」との通達を出す → 「英断」「いい会社」と賛同集まる

きっかけは代表のひと声でした。

advertisement

 タクシー会社、三和交通が全社員宛に送ったという「ある通達」に、同意・賛同する声が集まっています。てっきり何か重大な通達かと思ったら……。



通達 堅い文章で「指なめて紙をめくるな」と通達(画像提供:三和交通公式Twitter

 公式Twitterが公開した通達書には、「指先に唾液腺と口の粘液線によって口腔内に分泌される澄んだ液体等を施し、湿り気を得た指先を利用して書類や紙幣を改頁すること」を、「今後一切全ての書類において禁ずる」と記載。要するに「ツバで湿らせた指で紙をめくってはいけない」といった内容です。書類がめくりにくくてつい指をなめてしまう人はいるものですが、見ていて気分の良いものではないですしね。

 この通達について三和交通に詳細を聞いたところ、きっかけは「同社の代表が、ツバで書類をめくる行為が嫌いだった」というシンプルなもの。特に乗務員は人前で紙幣を数えることもあり、会社全体で止めることにしたといいます。なお、そうした行為について、これまで苦情があったわけではないとも。

 ツイートは「全社員に指サックを支給しなくては」「学生時代、配布されるプリントのカドに一度ツバでぬれた形跡があってイヤだった」「むしろあらゆる会社や施設で禁止にしてほしい」など、さまざまな反応を呼びました。反響の大きさは、公式サイトへのアクセス数が激増するほどだったそうです。


三和交通 三和交通公式サイト

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る