ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

5年間で108人死亡 ストーブやヒーターの事故に関する注意喚起 石油暖房は特に気を付けて!

灯油をこぼす、間違えてガソリンを給油するなど、人的要因による事故が多いそうです。

PC用表示 関連情報
advertisement

 製品評価技術基盤機構(NITE)が暖房器具に関する注意喚起を発表しました。火災などの事故により5年間で108人が亡くなっています。


暖房器具による火災 ストーブやヒーターの事故に注意(NITEの注意喚起より

 同団体の調べによれば、2014年度〜2018年度に発生した暖房器具の事故は965件で、そのうち火災事故が726件。肌寒くなる10月から件数が増え始め、1月にピークを迎えるといいます。

 死者が出たケースは92件108人。死亡事故の割合をみると、石油暖房器具(ストーブ・ファンヒーター)による被害が50件57人と半数以上を占めています。


暖房器具による火災 死亡事故や全焼などの被害が出ています(NITEの注意喚起より

暖房器具による火災 原因で多いのは石油暖房器具(NITEの注意喚起より

 石油暖房器具の事故で最も多いのが、使い方が原因で起こる火災。給油時に灯油がこぼれて引火する、間違えてガソリンを入れてしまう、ストーブに可燃物が接触し発火するなど、ふとした不注意が大きな被害を引き起こしているようです。

 同団体は「石油ストーブ・石油ファンヒーターの事故を防ぐポイント」として以下の4点を挙げています。

  • 給油する前に必ず消火する。給油後は、給油口キャップをしっかりと締め、灯油が漏れないことを確認してから本体にセットする。

    ・灯油は灯油用ポリエチレンかん(以下、「ポリタンク」という。)などの専用容器に入れ、ガソリンと別の場所で保管する、ラベル表示で区別するなど、誤給油を防ぐための対策を徹底する。

    ・周囲に可燃物などを置かない。特に衣類などを乾かさない。

    ・就寝する前に必ず消火し、完全に消えたことを確認する。

 12月に入り空気が乾燥するとともに、寒さの厳しい日が続きます。石油暖房器具を使用する際は注意を払い、不幸な火災を未然に防ぎましょう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る