advertisement
「大雨で浸かったクルマ、水が引いても使用しないで」――国土交通省が、台風の影響で水につかった車への対処方法を説明しています。
水につかった車両は問題がなさそうに見えても、感電事故や電気系統のショートなどによる車両火災が発生するおそれがあると同省。自分でエンジンをかけず、使用したい場合は販売店や最寄りの整備工場に相談するよう案内しています。「特に、ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)は、高電圧のバッテリーを搭載していますので、むやみに触らないで下さい」と注意。
また使用するまでの間に発火するおそれがあるので、バッテリーのマイナス側のターミナルを外し、外したターミナルがバッテリーと接触しないようにテープなどで覆うといった措置を取るよう指示しています。
動画が取得できませんでした
JAMA(一般社団法人日本自動車工業会)による同様の説明
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「命と会社どっちが大事かちゃんと考えて」 LINEで「台風だから休みたい」と伝えたら社長がキレた話が予想外だった
新しいパワハラ……!? - 大雨災害で水没した思い出の写真を守るには 富士フイルム提供の対処法に注目
富士フイルムは同社製のカメラやデジタルフォトフレームなどについて、被災者からの修理依頼を半額で受け付ける措置も発表しています。 - 大雨で日産スタジアムや新横浜公園が浸水、Twitterに写真続々と 実は洪水を防ぐための“裏の顔”
鶴見川から水があふれ出て、日産スタジアムの柱がつかっているけど、大丈夫なの? - こんなにうれしいことはない ガンダム好き焼肉屋から木彫りのハロがいなくなる→Twitterの力で無事帰艦
料理長のタムラさんも流される。 - 関電が「台風に備えた10個の事前チェックリスト」を公開 窓を全て施錠する、トタンを補強するなど
今からでもできる備えもあるはず。