ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

日本人で初めてクリスマスツリーを飾ったのは誰?

PC用表示 関連情報
advertisement
ニッポン放送
photo
ニッポン放送「鈴木杏樹のいってらっしゃい」

 日本で初めてクリスマスツリーを飾ったのは、江戸時代末期の1860年、現在のドイツ北東部にあった『プロイセン王国』の外交官・オイレンブルクさんが飾ったと言われています。当時、江戸中を探し回って、ドイツのもみの木に似た木を見つけて来たそうです。

 クリスマスツリーや部屋の飾りはすべて、当時の江戸で手に入れることができた植物や果物などを使い、手作りしたそうです。

 明治時代になると、日本人の間でもクリスマスのお祝いをするようになりました。日本人で初めてクリスマスツリーを飾ったのは1886年(明治19年)、磯野計さんです。

 磯野さんは輸入食品や酒の販売などで知られる『明治屋』の創業者で、イギリスに留学されたことがあるそうです。そのときに知ったクリスマスツリーを参考にして、横浜で外国人の船員のために、クリスマスツリーを飾ったとされています。

 このとき、クリスマスツリーを飾ったのが12月7日だったことから、12月7日は『クリスマスツリーの日』となりました。

 『明治屋』はのちに横浜から東京・銀座に移転しますが、1900年(明治33年)にはイチ早くお店をクリスマスバージョンに飾り付けて、大々的なセールを行ったとされています。さらに 『明治屋』は、この4年後にクリスマスイルミネーションを点灯して、話題になりました。

スズキ・ハッピーモーニング 鈴木杏樹のいってらっしゃい

ニッポン放送ほか全国ネット

FM93AM1242ニッポン放送 月〜金 朝7:37から(「飯田浩司のOK! Cozy up!」内)


Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る