advertisement
レゴブロックを海に捨てると最大で1300年間、消えることなく漂うかもしれないと英プリマス大学の研究チームが発表しました。海洋汚染の可能性があるとして、処分方法に気を配るべきだと注意を呼びかけています。
この実験では、南西イングランドのビーチで回収された50個のABS製レゴブロックを調査。風化した状態のブロックを洗浄した後、スタッド(パーツをつなぐ部分)を含むサイズを計測します。そして蛍光X線分析という技術を活用し、ブロックの経過年数を確認しました。
1970年代および80年代に購入された未風化のブロックと比べて、摩耗の度合いを識別し、海洋環境でどれほどの期間ブロックが耐えられるかを推定しました。その結果、100年から1300年は残り続ける可能性があるとしています。
また、ブロックは破損しただけでなく、滑らかになり、色が落ちている部分もありました。そのことから、マイクロプラスチック(微小なプラスチック粒子)に分解されてしまった可能性が考えられます。マイクロプラスチックは一般的に、海洋汚染を起こす問題とされており、日本やその他の国で、発生量の抑制や回収が試みられています。
なおこれまでの調査で、海にレゴブロックが捨てられる原因は、ビーチへ遊びに来た人が落とすことや家庭廃棄によるものだと指摘されています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- スタバが2020年1月から紙ストローに順次切り替え 年間約2億本のプラスチックストロー削減へ
太いストローは5月から切り替え。 - 米ディズニーがプラスチック製ストローの廃止を発表 東京ディズニーリゾートは「対象外」とオリエンタルランド
オリエンタルランド広報部に取材しました。 - 和民と座・和民が「竹ストロー」導入 プラごみと放置竹林の問題に対応
6月27日から全国61店舗で。 - すかいらーくがプラスチックストローを原則廃止 今後は代替ストローの導入を検討
2020年の東京五輪までに全業態で順次廃止。 - プラごみを大量に減らせるかも ミールワームが発砲スチロールを食べて生物分解可能な物質に変えることが明らかに
小さなカラダに大きな希望。