advertisement
SBI証券は9月16日、悪意のある第三者による不正アクセスにより利用者の資産が流出したと発表、謝罪しました。現時点で被害が判明しているのは6口座で、被害総額は9864万円とのこと。流出先の内訳は、ゆうちょ銀行が9229万円、三菱UFJ銀行が635万円。
9月7日に利用者から「身に覚えのない取引があった」との連絡があり、ログを調査したところ、悪意のある第三者による不正アクセスを確認。利用者の有価証券売却および、“利用者名義の出金先銀行口座”への出金が複数件確認されたとのこと。現在は出金先の銀行と連携しつつ、利用者の資産保護を最優先として対応を進めているとしています。
SBI証券では通常、出金は“利用者本人名義の出金先銀行口座”のみに限定していますが、今回の事案では、悪意のある第三者が「偽造した本人確認書類を利用するなどして、当該銀行口座そのものを不正に開設した」ことが判明しているとのこと。また出金にあたっては、何らかの方法で取得された「ユーザーネーム」「ログインパスワード」「取引パスワード」が用いられたとしていますが、同社システムからのこれらの情報流出はなかったといいます。
今回の事案を受け、現在は同社Webサイトからの出金先銀行口座の変更の受付を一時的に停止中。今後については、二要素認証の導入など再発防止策を徹底するとともに、被害に遭った資産については責任を持って速やかに補償するとしています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ゆうちょ銀行が8事業者の即時振替サービスを停止へ PayPay、楽天Edyなど対象
- 「ドコモ口座」不正利用、被害額2542万円に拡大 ドコモ口座停止は「考えていない」
チャージ停止銀行は22行に。 - コロナショックで印税溶けた…… 株に挑んで大損した漫画家にかける言葉が見つからない
ま……漫画描こう! - 「漫画が売れないなら、漫画以外で稼げばいいのだ!」――漫画家が株の世界へ挑んだ結果が涙なしには読めない
ああ……。 - 「Johnny’s web」のサイト一時停止、不正アクセスではないとジャニーズ事務所
会員の個人情報も流出していないと述べています。 - 「宅ふぁいる便」サービス終了へ 不正アクセスによる個人情報漏えいによりサービスを停止していた
パスワード確認や退会申し込みを受け付けていた特設サイトも終了。 - 「残業代なんて出すわけない」物議を醸したDr.ストレッチの求人広告、元社員による改ざんだった 退職後もパスワード変えず【3月13日追記】
- ドコモ、「ドコモ口座」不正利用に謝罪 「本人確認が不十分だったことが原因」 被害額は1800万円に
10日正午時点で被害件数は66件、被害額は1800万円。 - 「ドコモ口座使っていない」「携帯がドコモじゃない」から大丈夫ではない ドコモ口座不正出金、提携銀行に口座がある人は確認を
被害のあった銀行に口座を持っている人は要確認。 - ドコモ口座、連携銀行全て(35行)での新規登録受付を停止に 被害者には補償対応も
再開については本人確認などの対策を講じた上で時期を検討するとのこと。 - 「ドコモ口座」不正利用、さらに15行で登録停止に サービス利用者以外も新規登録され被害に遭うおそれ
「ドコモ口座? 何それ関係ない」という人こそ気を付けたい。 - 「ドコモ口座」不正出金で注目 「リバースブルートフォース攻撃」ってどんなもの?
初めて耳にした人も多いのでは? - 「ドコモ口座」利用した不正使用、中国銀行、大垣共立銀行でも
七十七銀行に続いて。 - 「ドコモ口座」利用した引き落とし被害が発生 盗んだ個人情報から不正登録 七十七銀行が注意喚起
Twitterで被害報告が話題に。