ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

10歳娘に「水族館行きたい」と言われたら…… 娘のために全力プレゼンをするお父さんの漫画が予想外のオチを迎える(1/2 ページ)

最高の水族館プレゼン……だったはずが……!?

PC用表示 関連情報
advertisement

 2人の小学生を育てる金星(@kinboshi1981)さんが、娘さんに対して行った「水族館プレゼン」について漫画にしています。



 2010年生まれの娘さん・ユラさんに「水族館に行きたい」と言われた金星さん。その夜、さっそく近くの水族館を検索し、A水族館とB水族館があることを把握しました。ユラさんの希望に最大限沿うため、金星さんはしっかりと2つの水族館を下調べし、翌日ユラさんにプレゼンを行いました。


育児漫画エッセイ


育児漫画エッセイ


育児漫画エッセイ

 まるで仕事のような気合の入ったいでたちの金星さんが、ユラさんの前に立ち、まずはA水族館の説明を行います。「A水族館は最近リニューアルオープンしたばかりの大注目の水族館だ! 多彩な展示方法で美術館のような演出も兼ね備えているオシャレな次世代型の造りになっているぞ!」と紹介しました。A水族館の見どころはその新しさにあり、斬新な展示を試している点も魅力であるそうです。

 さらに「B水族館」のアピールも見逃せません。

 「一方B水族館はシロイルカのパフォーマンスを目玉とした中四国最大級の水族館だ! お土産コーナー・レストラン・キッズコーナーとファミリー層に嬉しい施設も充実しているぞ!」という金星さん渾身のプレゼンの通り、B水族館は安定の人気を誇る大規模な施設になっています。なお、いずれの水族館も展示されている生物の種類は400種類以上と、見ごたえは拮抗している模様です。


育児漫画エッセイ


育児漫画エッセイ

 金星さんは「さぁ君はどっちの水族館を選ぶ!?」と力んで尋ねます。さて、ユラさんはどちらを選ぶのか……!? どきどきしていた金星さんでしたが、全力のプレゼンに対するユラさんの答えは……「え? なに? ごめん 聞いてなかったわ」というものでした。き、聞いててよ〜!

 どうやら金星さんのプレゼンは熱が入りすぎて、小学生のユラさんにはちょっと退屈だったようです……。ユラさんは水族館の趣向にはさほどこだわりがなかったのかもしれませんね。それでも子どもの要望には全力になってしまう金星さんなのでした。

出典:ライブドアブログ

ブログ名:おやじいじり

ブロガー名:金星さん

URL:http://kinboshi.blog.jp/

LINEで新着記事の更新通知を受けとる

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る