「車窓がやばすぎ」「エヴァかなこれ」 暗闇の工場地帯を進む「夜景電車」のシビれるかっこよさ(1/2 ページ)
これは「工場萌え」しちゃうのも分かる……! クラファンもラストスパートです。
工場地帯を進む“真っ暗”な電車、景色はまるで映画のような異世界に……。岳南電車が公式Twitterに投稿したプロモーション動画がシビれるかっこよさで、鉄道ファンや工場景色ファンが思わずくぎ付けになっています。
ここは静岡県のローカル鉄道、岳南電車。岳南の岳は富士山のこと。富士山の南にあり、「全ての駅から富士山が見える」すてきな路線です(関連記事)。「日本夜景遺産」にも認定されています。
映像製作は鉄道と鉄道員への深い愛情を表現する鉄道動画でおなじみの鉄道ビデオグラファー、特急ぬめり(@NumeriExpress)さん。
これまでにも「箱根登山鉄道のすてきな鉄道マンの記録」(関連記事)や「昭和94年(?)暮れの小湊鐵道」(関連記事)、「昭和世代がホロリとする“ありがとう185系”ラストラン動画」(関連記事)など多数の感動鉄道作品を公開しています。
岳南電車が走る静岡県富士市は製紙で有名。広大な製紙工場の“間”を駆け抜ける区間もあり、夜間は「工場萌えになること必至」の車窓も大きな魅力です。車内を消灯する「夜景電車」も走ります。
夜の訪れとともに車内を消灯──。煙突から煙モウモウ、鉄骨鉄塔電線パイプだらけの巨大な物体が間近に迫ってきます。
要塞を思わせるライトアップされた工場、そして時折差し込んでくる(信号機の)赤い光は、ブレードランナーか、エヴァンゲリオンか。まるで映画の世界に飛び込んでしまったかのような異世界感とワクワク感に動画を無限ループで再生してしまいます。
レトロな雰囲気の岳南電車の車両は、かつて京王電鉄で活躍した車両たち。レトロな車両、茶畑広がるのどかな沿線がマッチしてノスタルジックな雰囲気をさらに醸します。
「一つ一つが異なる音を出す踏切」にも注目です。動画の終盤で聞こえてくるのは、岳南江尾駅近くの「電鈴式踏切」(関連記事)です。鐘を本当にたたいて鳴らす旧タイプ。スピーカーの電子音とは違う「音」の味わいもいいですね。
動画には「夜景が美しすぎる」「ワクワクする」など、非日常を走る夜景電車に萌えたコメントが寄せられていました。
岳南電車応援の支援者を募るクラウドファンディングを6月15日まで実施(クリックでクラウドファンディングページを表示)(クラウドファンディング「岳南電車7000形25周年記念運転体験プロジェクト」より)
岳南電車は「岳南電車7000形25周年記念運転体験プロジェクト」として「岳南電車の運転体験企画実現」から、「車体のお色直し&整備費用」「機関車静態保存整備費用」まで、岳南電車応援の支援者を募るクラウドファンディングを6月15日まで実施中。
6月11日現在、岳南電車運転体験の目標金額800万円を達成、さらにラストスパートをかけ「7001形お色直し&吉原駅設備改善費用」の目標金額1000万円(支援者917人)も達成しました。最終目標の1200万円まであと少し……!
岳南電車の「夜景電車」は毎週土曜日を中心に予約制で運行。動画とともに、この夜景を実際に味わってみてはいかがですか?
(2021年6月15日更新)目標達成おめでとう〜!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「いま令和……だよね」「ディーゼルの音がたまらん」 いすみ鉄道には「昭和そのまま」がまだたくさん残っていた
いすみ鉄道のレトロさと「人」の魅力が詰まっていました。 - 「音だけで泣ける……」 ありがとう「185系」「湘南ライナー」、保存版の感動動画にファンも昭和世代もホロリ
多くのファンが引退を惜しんだ「185系」はこんな車両でした。 - 岳南電車は「全ての駅から富士山が見える」のは本当か? 全駅に降りて確かめてきた
「行ったり来たり作戦」で全駅を巡る。【夜景列車秘蔵フォトも14点】 - 流れてくると思わずハミングしちゃうやさしい音楽 日本初の「発メロ」はどの駅で始まった?
蒲田駅の「蒲田行進曲」、高田馬場駅の「鉄腕アトム」? 実は発メロ採用1番駅は関西です。 - 昼はネコ、夜は工場夜景 都会のローカル線ワンダーランド「鶴見線」のひみつ10選
日中は1時間に3往復、「密にならない」都会のローカル線を愛でましょう。