ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

AIお絵かきサイト「craiyon」が人気 単語を組み合わせて画像を作成、好きな画風を指定できて「最高」と話題(1/2 ページ)

未知の絵と出会えそう。

advertisement

 打ち込んだ文章に応じた画像をAIが生成してくれるサイトcraiyonで、浮世絵風やダ・ヴィンチ風など多様な画風で楽しめると話題になっています。

単語を組み合わせるだけで画像を生成するAIお絵かきサイト 好きな作家にモチーフを指定できそうな完成度に「最高かも」と話題 「猫の田植え」など夢のような組み合わせの画像を作成可能

 craiyonは文章から画像を生成するAIシステム「DALL・E(ダリー)」から派生した「DALL-E mini」が名前を変えたサイト。DALL・Eと名前を混同しやすいことからcraiyonとなったといいます。

 テキストを入力し、書き出しボタンを押すと画像の生成がスタート。「cat rice planting」で出力すると田植えする猫の姿が、「Hiroshige Utagawa planting rice」で出力すると田植えの様子を浮世絵タッチで描いた画像を眺められます。組み合わせる単語によって、田植えするバットマンやスパイダーマン、スシを食べるウルトラマンなども描けます。

単語を組み合わせるだけで画像を生成するAIお絵かきサイト 好きな作家にモチーフを指定できそうな完成度に「最高かも」と話題 歌川広重のような田植え風景
単語を組み合わせるだけで画像を生成するAIお絵かきサイト 好きな作家にモチーフを指定できそうな完成度に「最高かも」と話題 ダ・ヴィンチ風の田植え

 Twitterでは、好きなモチーフと好きな画家の画風を指定することで「好きな画家に好きなもの描いてもらえるの最高かもしれない」などの感想が投稿され、AIお絵かきで生成した画像を披露するツイートが飛び交っています。キーワードがうまく作用しないこともありますが、自分好みの画像を自在に作れる時代まであと少しなのではと、ロマンを感じます。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る