オフラインとオンラインの同時開催で活気を取り戻した「東京ゲームショウ2022」レポート 岡山市から専門学校まで、現地ならではの雑多な魅力が戻ってきた!:東京ゲームショウ2022(3/3 ページ)
コロナ禍によるダメージと爪あとは残りつつも、少しずつ戻りはじめたあるべきTGS。
専門学校生や大学生が作った原石のようなゲームに、未来のクリエイターの片りんを見る
TGS会場に入ったら、自分がなるべく遊びたいブースがあります。それが専門学校と日本ゲーム大賞のアマチュア部門。大手のタイトルもインディーゲームも発売日が来れば遊べるのですが、専門学校のゲームは生徒でない限り、ここでしかできないものばかりだから。
そして何より、専門学校生のゲームには時々ものすごい当たりが混じるんですよ。若い粗さがあるものも魅力的なのですが、若さを飛び越えた輝きを感じる、将来性のある作品も遊べる。そうした物を求めて、いつもとは違う刺激が欲しい人にはオススメのブースです。
ただ、昨年は展示されているブース自体が少なくて全て回りきれたのですが、2022年は参加している学校も多く、全部の学校を回りきることは不可能でした。とはいえ、2022年も意外な出会いに満ちた楽しい体験をさせていただいて感謝の気持ちでいっぱいです。
例えば、ECCコンピュータ専門学校で次々に流れてくるツボや皿を鑑定するゲームをしたり、Wiz 国際情報工科自動車大学校で福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2022」のゲームソフト部門大賞を受賞した「オシダスシューティング」を遊んだりと、ここでしか遊べないゲームをたっぷり満喫してきました。
日本ゲーム大賞のアマチュア部門受賞作品という、日本工学院の「DRACKNOCKFIGHT(ドラッグノックファイト)」も気になったのでプレイ。オモリを回転させてブロックをバリゴリバリゴリと破壊していくのが楽しく、スーパークラッシュと遠心力で一気に壊すとなかなかの爽快感です。画面だけ見ると地味なので、タイトル画面やリザルトにキャラクターを用意したのだと思いますが、ゲーム自体のルールがよくできていたので、なるほどこれはアマチュア部門で評価されるわけだと納得ですね。
新潟コンピュータ専門学校では「トゥワイスルー」というゲームをプレイ。大ジャンプできて炎に強い赤いキャラと、ダッシュできて水に強い青いキャラ。2人のキャラを交互に……ではなく、順番にクリアしてステージをクリアするというルールが斬新でした。例えば、赤で青用の足場などを用意してからクリアしないと、青の順になったときにクリアできないといったパズル的な要素の強いゲームです。
個人的に光るものを感じたのが、日本電子専門学校の「Corner of the future」。1年生が作ったとのことでゲームとしては粗削りなのですが、その代わりアイデアが秀逸。3D空間で2Dのキャラを動かすゲームなのですが、右スティックで角度を変えて平面にすることで柵の隙間を通り抜ける、といった遊びの面白さが感じられるものになっていました。
こういうゲームに会えるから専門学校ブース巡りはやめられないんですよ。位置と画面の暗さからライトが反射してしまい、写真をうまく撮影できなかったのが悔しい! そして、もっともっと専門学校のゲームを遊びたかった。あと1日、あと1日ください!
インディーゲームコーナーもより取り見取り。何日居ても飽きないコーナーです!
最後は、インディーゲームコーナーを紹介。自分が遊んできたタイトルのなかから、個人的に印象に残ったものを一気に紹介してお別れしましょう。
2019年のピーク時ほどとは言わないまでも、こちらのコーナーにも人が多くてインディーの浸透を感じましたね。もちろん、展示されているのも良いゲームばかりでした。う〜ん、やっぱり4日間では遊びきれない!
まだまだたくさん遊んできましたし、ほかにも紹介したいものばかり。とはいえ、そろそろ長くなりすぎるのでここまでにしておきます!
3日かけて回ってきた自分の感想としては、大手からインディーゲームのブースまで、2022年も見どころが盛りだくさんでした。そう、これこそがいつものTGS。例年ほどではありませんが、人の波が復活していて、日常が少しずつ戻ってきたのを感じられます。
たくさん人がいて大変だけど、でもこうやってワイワイとゲームに触れられる空気こそが何よりも大切なんですよ。「ゲームが好き」というただ1点で、性別も人種も思想も越えた人々が、会場内で新しいゲームに触れる。このイベントは、絶対になくしてはいけないものだとあらためて思いました。来年もきっとまた開催されると思うので、今年行けなかった人は、ぜひ来年のTGSに参加してみてください!
【9月19日10時追記】Wiz 国際情報工科自動車大学校とCuriouspark、Random Potionのブース画像を追加しました
【9月19日11時30分追記】「鬼ヶ谷いんくらいん」の画像が別のゲームになっていたのを修正いたしました。大変失礼いたしました
読まれている記事
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ニトリがTGSで“ゲーミング家具”をアピール おなじみの看板で来場者をお出迎え
ゲーミングチェアやゲーミングデスクやゲーミングシェルフを組み合わせたゲーミングルームのコーディネートを提案。 - 「脅迫状かと思った」――重すぎる“ガリウス愛”でもぎ取った、「KONAMIアクション&シューティングゲームコンテスト」大賞作品は「ガリウスの迷宮 リメイク」
ならむらさんが今後公式に「ガリウスの迷宮」リメイクを手掛けることに……? - 【「ソウルハッカーズ2」否定寄りレビュー】取捨選択を間違えて差別化しきれず、女神転生とペルソナを継承するには力不足 ターゲティングも誤ってしまった
悪魔や神話、前作に対する無邪気さと続編としての在り方が信頼を損ねている。 - 【「ソウルハッカーズ2」肯定寄りレビュー】文化が停滞した未来像とリンクする「続編としての在り方」 素直な続編ではないが、単体のJRPGとして見れば悪くない
アトラス作品のシステムを混ぜ合わせて、ライトに生まれ変わったJRPG。 - 東京ゲームショウ、2022年はリアル開催で一般入場可能に 3年ぶり
オンラインの企画も行います。