ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

めっちゃ明るくなってる……! 109シネマズ、次世代型3面シアター「ScreenX」最新版を日本初導入へ(1/2 ページ)

サイドも見やすく。

PC用表示 関連情報
advertisement

 シネマコンプレックス「109シネマズ」を運営する東急レクリエーションは、3面ワイドビューシアター「ScreenX」の最新スペック版を109シネマズ箕面(みのお/大阪府箕面市)に導入すると6月21日に発表しました。

 109シネマズ 箕面 ScreenX 3面スクリーン 109シネマズ箕面に導入される「ScreenX」最新版

 ScreenXは客席正面のスクリーンだけではなく左右の壁面にも映像を投影する、次世代型の映画上映システムです。観客は270度の視界から映画鑑賞を楽しめ、国内ではユナイテッド・シネマや109シネマズの一部施設で採用されています。

 今回、109シネマズ箕面に導入される最新スペック版では、左右の壁面に正面と同様のスクリーン素材を施工。左右の映像を投影するプロジェクターもスペックアップされ、「正面と左右の3面スクリーンの映像が今まで以上に明るく一体化し没入感がさらに増大」した仕様になっています。最新スペック版の導入は、これが日本初となります。

 導入日は7月21日で、オープニング作品は「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」です。導入工事に伴い、109シネマズ箕面シアター6は6月12日から休館しています。

 ※23日10時15分追記:初掲載時、109シネマズ箕面は6月12日から休館していると記載していましたが、正しくは109シネマズ箕面シアター6でした。お詫びして訂正致します

 109シネマズ 箕面 ScreenX 3面スクリーン 従来版との「ScreenX」の明るさ比較
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る