ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「新解釈!」「急にかわいく見えてきたw」 浅草にある「金色のオブジェ」が猫に見える奇跡の1枚が話題(1/2 ページ)

本来は「炎」を表した作品です。

advertisement

 浅草にある「金色のオブジェ」の角度を変えて見ると……? にゃんともかわいい一面を捉えた写真が、X(Twitter)で注目を集めています。

 話題になっているのは、Xユーザー・Kazumi Someya(@mouthedog)さんの投稿です。浅草のアサヒビール本社の隣にある、特徴的な形で有名なあのオブジェが、こちらに背を向けて座っている猫のように見える角度を発見しました。さらに隣のビルの模様が投影され、まるでトラ猫のような柄まで再現されています。

巨大な猫が出現!?

 アサヒビールの公式サイトによると、この作品は「聖火台の炎」をモチーフにしており、「新世紀に向かって飛躍するアサヒビールの燃える心」を表しているそうです。

正面から見るとこう(画像はアサヒビールの公式ホームページより引用)

 投稿を見た人からは、「おおー!こんなふうに見える角度もあるんだ」「新解釈!」「急にかわいく見えて来たw」などのコメントが集まっていました。

画像提供:Kazumi Someya(@mouthedog)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る