「リフレッシュできる温泉宿」人気ランキングTOP10! 1位は「箱根湯本温泉 天成園」【2022年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 温泉地の活性化プロジェクトを行う「温泉総選挙」は、「温泉宿・ホテル総選挙2022」を実施。全国561の宿・ホテルの中から、「温泉宿・ホテル総選挙2022」公式サイトを経由した「Web投票」および「SNS投票」、宿・ホテルにて投票用紙を使用した「リアル投票」を行い、さまざまな部門のランキングを発表しました。

 今回はその中から「リフレッシュ部門」の人気ランキングを紹介いたします。全国津々浦々の宿の中から絶景で人気を博しているのはどの宿なのでしょうか。早速ランキングを見てみましょう。

【2022年11月10日18時55分 追記】
記事初出時、リード文に事実と異なる記載があったため修正しました。お詫びして訂正いたします。

(出典元: 温泉宿・ホテル総選挙2022|ジャパンデザイン

advertisement

第2位:里山の別邸 下田セントラルホテル

 第2位は「里山の別邸 下田セントラルホテル」でした。

 静岡県・伊豆半島の先端に位置する下田。東京駅から、特急「踊り子」号を利用して気軽に訪ねることができるエリアです。

 さらに「里山の別邸 下田セントラルホテル」は、最寄り駅である伊豆急下田駅から無料送迎バスを運行(要予約)しています。

 自家源泉の「相玉温泉」はアルカリ性単純温泉で、お肌がなめらかになる「美肌の湯」とも称されています。湯量が豊富なため、シャワーからも温泉を楽しむことができるのが嬉しいポイントです。また、 静岡県の認可を受けた「飲泉場」も用意されており、天然温泉の効能を存分に堪能することができます。

advertisement

第1位:箱根湯本温泉 天成園

 第1位は「箱根湯本温泉 天成園」でした。

 東京から、ロマンスカーや新幹線を利用して訪れることができる箱根。「箱根湯本温泉 天成園」は、箱根登山鉄道・箱根湯本駅から徒歩12分の場所にあり、須雲川づたいを散策しながら訪れることができます。片道100円でシャトルバスも運行しているので、荷物が多くても安心です。

 特徴は、なんといっても全長17メートルの「天空大露天風呂」です。頭上を遮る屋根がない、解放感たっぷりの露天風呂では箱根の四季の移り変わりを感じながら、存分に天然温泉を楽しむことができます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング