「京王井の頭線」で住むのに穴場だと思う駅はどこ?【2022年版・人気投票実施中】
「京王井の頭線」は京王電鉄の主要路線の1つで、渋谷区の渋谷駅から武蔵野市の吉祥寺駅を結んでいます。渋谷駅を経由してスムーズに他の路線に乗り換えできるため、通勤や通学だけでなく休日の外出にも便利です。また、下北沢駅周辺で再開発が進んでおり、今後もさらに沿線地域の魅力が高まりそうです。
そこで今回は「住むのに穴場だと思う『京王井の頭線』の駅はどこ?」というテーマで人気投票を実施します。あなたが京王井の頭線で住むのに穴場だと思う駅をぜひ教えてください。まずは、編集部がピックアップした3つの駅を紹介します。
永福町
「永福町駅」は東京都杉並区に位置する駅。乗り換えなしで渋谷駅や吉祥寺駅に約10〜15分で到着します。そのほかの主要駅へのアクセスも良好です。
周辺は、大宮八幡宮や永福寺など寺社が点在する高級住宅街です。さまざまな店舗で構成されている永福町商店街、駅ナカ施設・京王リトナード永福町といった買い物スポットが駅前に集まっているため、手間なく生活用品を買いそろえられます。また、娯楽施設やチェーン系の飲食店が少ないため、都会の喧騒を気にせずにのんびり暮らせます。
久我山
「久我山駅」は東京都杉並区に位置する駅。急行に乗車すれば渋谷駅に約13分、吉祥寺駅に約3分で到着します。
駅の南側は神田川が流れ、川沿いには久我山中央緑地や宮下橋公園など自然を身近に感じられる場所が豊富です。例年、6月の初旬にホタルの放流が行われ、都心にいながらにして日本の原風景を楽しめます。一方、駅の北側は商店街が広域に形成され、にぎやかな街並みです。ピーコックストアなど、夜遅くまで営業しているスーパーがあるため、帰宅時間が遅くなった時でも便利です。
三鷹台
「三鷹台駅」は東京都三鷹市に位置する駅。乗り換えなしで渋谷駅に約27分、吉祥寺駅に約4分で到着します。三鷹市東部エリアの玄関口の役割を担うとともに、三鷹の森ジブリ美術館が徒歩圏内なのも魅力の一つ。
駅の周辺は、低層の建物が数多く立ち並び、のどかな雰囲気です。駅前にスーパーやドラッグストアがあるものの、娯楽施設が少ないため、都会の喧騒を忘れて生活できるでしょう。さらに、玉川上水と神田川、2つの水資源が豊かな自然を育んでいる点も大きな魅力です。通勤や通学の途中には、四季折々の景色に心が癒やされそうです。
「住むのに穴場」だと思う「京王井の頭線」の駅は?
京王井の頭線の沿線には、魅力的な駅とスポットが数多く存在しています。あなたが住むのに穴場だと思う駅をぜひ教えてください。またコメントも自由にお寄せくださいね。たくさんの投票をお待ちしています!
参考
- 永福町駅(Wikipedia)
- 永福(Wikipedia)
- 永福しあわせ通り「ナイトバザール」 (しあわせの街永福町)
- 施設案内 宮下橋公園(杉並区)
- 施設案内 久我山中央緑地(杉並区)
- 「久我山ホタル祭り」3年振り開催!おすすめ鑑賞スポットや見どころ紹介 ライブや模擬店などイベント多数【2022年版】 (シブきち)
- 久我山駅(Wikipedia)
- 三鷹台駅(Wikipedia)
- 美術館への行き方(三鷹の森ジブリ美術館)
- 三鷹台駅周辺のまちづくりを考える会 (三鷹のまちづくり)