【40代に聞いた】「コスパが良いと思う時計ブランド」ランキングTOP9! 第1位は「カシオ」(CASIO)!【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、 全国の40代男女を対象に 「コスパが良いと思う時計ブランド」のテーマでアンケートを実施しました。
国内外問わず多くのブランドから時計が生み出されている中、40代がコストパフォーマンスの良さを感じているのはどのブランドになったのでしょうか。さっそく、結果を見てみましょう!
【40代に聞いた】「コスパが良いと思う時計ブランド」ランキングTOP9!

第2位:ジーショック(G-SHOCK)

カシオ CASIO 腕時計 G-SHOCK ジーショック FIRE PACKAGE’12 タフソーラー 電波時計 MULTIBAND 6 AWG-M100B…
第2位はジーショック(G-SHOCK)でした。カシオ計算機により1983年から展開している時計ブランドで、“落としても故障しない”を開発コンセプトとしているのが特徴です。
防水性能や衝撃吸収性に優れたモデルが多くラインアップされており、スポーツやアウトドアなどの用途に限らず、世界中のパイロットや消防士も愛用しているそうです。
第1位:カシオ(CASIO)

[カシオ] CASIO 腕時計 ダイバーウォッチ MDV-106シリーズ メンズ 海外モデル (ブラック×シルバー MDV-106-…
第1位はカシオ(CASIO)でした。カシオ計算機が展開する時計ブランドの1つで、 高級志向の「OCEANUS」、 アウトドア向けの「PROTREK」など、多彩なジャンルの腕時計を生み出しています。
時計の基本性能とデザイン性を追求した「スタンダード」や、温度・気圧・方位計測センサーを搭載したアウトドア向け「PRO TREK」、電波腕時計の「wave ceptor」など、カシオ内でもさまざまなブランドを展開しており、コストパフォーマンスに優れたモデルも多くラインアップされています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ