第1位:対馬(695.74平方キロメートル)

advertisement
解説
第1位は、対馬市の「対馬」でした。2022年10月時点の面積は695.74平方キロメートルです。
九州本土の福岡までの距離は138キロメートルほどですが、韓国・釜山までは海を隔ててわずか49.5キロメートルという立地が特徴です。天気がよければ、対馬の最北端にある展望所から、釜山の港町が見えることもあります。
韓国や中国に近いという土地柄、古代から中国大陸や朝鮮半島とを結ぶ航路が存在し、交易や文化交流の歴史を持っています。遣唐使が始まった当時は、日本から対馬を経由して中国本土を目指していました。4~7世紀半ばの大和政権時には、大陸からの侵略を防ぐため、朝鮮式の山城「金田城」を築いたことも。その城跡と見事な石塁は現在も残っており、国指定特別史跡や続日本100名城に指定されるほどのすばらしさです。
参考
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「昭和ウルトラシリーズ」で「特撮技術が最高な作品」はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 特撮 ねとらぼリサーチ