「魚」が最高においしいと思う都道府県はどこ?【アンケート実施中】
島国である日本では、太平洋や日本海などの海で、さまざまな種類の魚が捕れます。同じ種類の魚でも、捕れる地域によって特徴が異なり、産地にこだわりがあるという人もいるはず。
今回ねとらぼ調査隊では、「魚がおいしいと思う都道府県はどこ?」というアンケートを実施します。あなたが実際に食べたおいしい魚の産地や、なんとなくこの地域の魚がおいしそうなど、あなたが魚がおいしいと思う地域に、ご投票ください。
それでは、投票対象の一部地域を抜粋して紹介していきます。
北海道
おいしい海産物といえば、真っ先に北海道を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。日本海、オホーツク海、太平洋と3つの海に囲まれた北海道。寒い地域ということもあり、魚には脂肪がたっぷりとのっています。
9月から10月が旬となる秋鮭、5月から8月にかけて漁獲される時鮭(ときしらず)などを筆頭に、数多くの魚が捕れる地域です。
岐阜
海に面していない内陸地となる岐阜では、川でアユなどを捕る「鵜飼」と呼ばれる漁法が有名です。日本三大清流のひとつである長良川において、鵜飼は1300年もの長い歴史を持っています。
岐阜県の県魚でもあるアユは、日本の川魚の代表格。爽やかな香りがすることから香魚とも呼ばれており、さまざまな食べ方で楽しむことができます。
富山
北陸地方で魚がおいしい地域といえば、欠かせないのが富山ですね。「天然のいけす」と呼ばている富山湾には、約500種類もの魚がいるといわれています。身が引き締まり、脂もたっぷりとのった魚が魅力的です。
特に有名なのが、氷見市の寒ブリ。水揚げされた寒ブリは「ひみ寒ブリ」と呼ばれ、高い知名度を誇っています。
まとめ
以上、投票対象となる一部の地域を簡単に紹介しました。あなたが魚がおいしいと思う都道府県に投票をお願いします。また、「ここで食べた魚がおいしかった」「全国ではあまり知られてないけどこの地方の魚料理は最高!」など、旅の思い出や、とっておきの情報なども、ぜひコメント欄にお寄せください!
それでは、アンケートへのご協力、よろしくお願いします!