首都圏の「親しみやすさ」が評価されている沿線ランキングTOP20! 1位は「東急目黒線(不動前~多摩川)」【2022年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 大東建託が、首都圏エリア在住者を対象としたアンケートを基に、「街の住みここち沿線ランキング2022<首都圏版>」を発表しました。調査対象は、首都圏エリア(山手線、山手線内側の地下鉄および中央区・千代田区・港区所在の一部路線を除く)に居住する20歳以上の男女で、ランキングには2019年から2022年までの回答を累積したデータを使用。調査対象沿線の中で、回答者数が50人以上となった沿線をランキング化しているものです。

 今回はその中から「親しみやすさ」のランキングを紹介します。さっそく見ていきましょう。

(出典元:大東建託「 街の住みここち沿線ランキング2022<首都圏版> 」

advertisement

首都圏の「親しみやすさ」が評価されている沿線ランキング

東急目黒線
画像:写真AC
advertisement

第2位:東急東横線(代官山~多摩川)

画像は「写真AC」より引用
画像:写真AC

 第2位は「東急東横線(代官山~多摩川)」でした。代官山駅〜多摩川駅間には、高級住宅街の田園調布や、おしゃれなファッション街として知られる自由が丘といった、有名エリアが集まり、沿線には落ち着いた閑静な住宅街が広がっています。

 代官山には個性的なショップや専門店、美術館など都会的なスポットが並びます。中目黒は桜並木のある目黒川が通り、春にはお花見を楽しめるなど、心豊かな生活を送れる住環境がイメージされますよね。

advertisement

第1位:東急目黒線(不動前~多摩川)

画像:写真AC

 第1位は「東急目黒線(不動前~多摩川)」でした。この沿線には、高級住宅街で有名な田園調布をはじめ、閑静な住宅街が広がります。洗足駅は、周辺に大規模な商業施設がない代わりに、駅から少し離れると緑豊かな住宅地があり、落ち着いた環境となっています。

 一方、武蔵小山駅には1956年のオープン時に「東洋一のアーケイド」といわれ、今では全長800メートルの東京で最も長いアーケード商店街となった「武蔵小山商店街パルム」があるなど、親しみやすい雰囲気をもったエリアとなっています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.