【2020年データ】茨城県で人口の多い街ランキングTOP30! 第1位は「水戸市」【3月10日は水戸の日】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 本日3月10日は「水戸の日」です。正式にどの団体によって制定されたかなどは不明ですが、「み(3)」「と(10)」の語呂合わせが発端となっています。過去には、水戸市内にあるスーパー銭湯「野天風呂いちの湯 水戸店」が、水戸の日を記念して「みとちゃんダンスをおどろう!」というイベントを開催。「みとちゃん」は、水戸市マスコットキャラクターとして地元で愛されています。

 そんな「水戸の日」にちなんで、今回は「茨城県で人口の多い街ランキング【2020年データ】」を紹介します。

 北関東にあり、太平洋に面している「茨城県」。かつて水戸藩があり、「水戸黄門」に登場する「徳川光圀」が藩主を務めていたことでもおなじみの県です。グルメや観光スポットも多く、旅行先としても親しまれている「茨城県」。県庁所在地は「水戸市」です。茨城県において、「人口の多い街」はどこなのでしょうか?

(出典:総務省統計局「令和2年国勢調査 男女別人口-全国,都道府県,市区町村(2000年(平成12年)市区町村含む)」

advertisement

茨城県で人口の多い街ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第2位:つくば市(24万1656人)

画像:写真AC

 第2位は「つくば市」でした。人口は約24万人です。茨城県の内陸部に位置するつくば市は、学園都市として全国的に有名。筑波大学をはじめ、さまざまな学術機関のある街です。首都圏からのアクセスも便利で、多くの人を引き付けています。

advertisement

第1位:水戸市(27万685人)

画像:写真AC
画像:写真AC

 第1位にランクインしたのは、県庁所在地の「水戸市」でした! 人口は約27万人です。

 水戸、と聞くと「水戸納豆」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。水戸市では、納豆をテーマに地域を盛り上げるべく2020年に「納豆のまち水戸 攻略ガイド」を作成。納豆の歴史だけでなく、納豆みやげや納豆料理を取り扱うお店なども紹介しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング