
【卒業式あるある】JK100人が選ぶ「卒業式の恒例行事ランキング」TOP5 第1位は「花冠をつける」という意外な結果に?【2021年最新調査】
INDEX
音楽ストリーミングサービス「LINE MUSIC」が、女子高校生100人を対象に卒業式の「あるある」や伝統的な恒例行事についてアンケート調査を実施。その結果をランキングとして発表しました。
令和時代の女子高生たちが「あるある」と考える、「学校の卒業式ではこれをやる!」という伝統やありがちなイベントとはどんなことなのでしょうか。結果を見ていきましょう!

第5位:ティアラをつける
第5位には「ティアラをつける」がランクイン。卒業の日には頭の上にティアラを乗せることによって、1日を特別な時間として過ごす気持ちを高まらせたり、その姿を写真に収めたりすることで、SNSでも思い出を共有しているそうです

第4位:カップルが花束を渡す
第4位は「カップルが花束を渡す」でした。卒業式の定番である告白や、カップル同士で花を贈り合うなどの文化がある学校も多いようで、回答者の中には「バラを100本送る」といったロマンチックな声も寄せられていました。

第3位:第二ボタンをあげる・もらう
第3位となったのは「第2ボタンをあげる・もらう」でした。卒業式では昔からの定番として知られていますね。真っ先にこれが思いつく人も多いのではないでしょうか。令和の時代においても、制服の第2ボタンを好きな人からもらうという慣習は受け継がれているようですよ。

第2位:写真撮影
第2位には「写真撮影」がランクイン。これも定番中の定番と言えるでしょう。クラスメートや友だち同士、先生や先輩後輩と一緒に写真撮影を行うと多数回答があり、それぞれの思い出を残しているようです。

第1位:花冠をつける
そして、第1位になったのは「花冠をつける」でした! 意外に思う人も多いかもしれませんが、女子高生たちの間ではコンサートやイベント、テーマパークなどで「花冠」をつけるのが人気とのことで、それを卒業式でもつけると言う回答が多数寄せられました。第5位の「ティアラをつける」も同じく、頭に乗せることで特別感を表しているようですね。

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
名作だと思う「不倫ドラマ」はどれ?【人気投票実施中】(投票) | ドラマ ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ