第3位:霧ヶ峰(長野県)
advertisement
第2位:阿蘇山(熊本県)
advertisement
解説
第2位は阿蘇山でした。熊本県阿蘇地方に位置する活火山で、カルデラを伴う大型の複成火山です。カルデラと中央火口丘で構成され、高岳・中岳・根子岳・烏帽子岳・杵島岳が阿蘇五岳と呼ばれています。
そんな阿蘇山は、2007年に日本の地質百選に「阿蘇」として選定されました。2009年にはカルデラ内外の地域で、巨大噴火の歴史と生きた火口を体感できる「阿蘇ジオパーク」として日本ジオパーク、世界ジオパークに認定されています。実際に登って大自然を体験してみたいですね。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票) | ライフ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目