【九州・沖縄在住者が選ぶ】漢字で書けるか不安な「都道府県」ランキングTOP9! 第1位は「茨城県」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、九州・沖縄の在住者を対象に「漢字で書けるか不安な都道府県」というテーマでアンケートを実施しました。

 九州・沖縄地方に住んでいる人々が「漢字で書けるか不安」と思われているのはどの都道府県だったのでしょうか。さっそく、ランキングを見てみましょう。

advertisement

【九州・沖縄在住者が選ぶ】漢字で書けるか不安な「都道府県」ランキングTOP9!

画像:写真AC
advertisement

第2位:新潟県

画像:写真AC
画像:写真AC

 第2位は「新潟県」でした。日本の本州で中北部に位置しており、中部地方もしくは北陸地方に分類される都道府県です。

 “新潟”という地名の由来は、「信濃川」と「阿賀野川」、2つの河川の中洲に新しい潟(沼地)が作り上げられたのにちなんで名付けられたとされています。

 “潟”の漢字は画数が多く、新潟県内に住む人々の中には、“泻”という略字を使うケースもあるとのこと。珍しい漢字が使用されているので、九州・沖縄地方の人々でも、思い出すのに苦戦しているのかもしれません。

advertisement

第1位:茨城県

画像:写真AC

 第1位は「茨城県」でした。関東地方の北東部に位置する都道府県です。

 “茨城”という地名の由来は、奈良時代に書かれた「常陸国風土記」と呼ばれる本に記載されています。悪賊から村人を守るために、「黒坂命」と呼ばれる人物が茨で城を築いた話が元になっているとの説があります。

 茨城の読み方は「いばらき」ですが、大阪府に「茨木市」という同じ読みの市町村が存在します。読みが同じであるのが原因で、「茨木県」と書き間違えられるのにつながっているのかもしれません。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング