【女性が選ぶ】「鳥貴族の焼き鳥メニュー」人気ランキングTOP27! 第1位は「もも貴族焼(たれ) 」!【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、女性を対象に「鳥貴族の焼き鳥で一番好きなメニュー」というテーマでアンケートを実施しました。
リーズナブルな価格で焼き鳥を楽しめることで人気を集めている「鳥貴族」。その中で、女性人気を集めたのはどの焼き鳥メニューだったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう。
当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。
【女性が選ぶ】「鳥貴族の焼き鳥メニュー」人気ランキング!

第2位:つくねたれ
第2位は「つくねたれ」。得票率は9.6%でした。
「つくね」といえば、焼き鳥の定番メニューとして親しまれているメニュー。鳥貴族の焼き鳥に使われている“秘伝のタレ”は、本社工場で製造しているオリジナルのもので、醤油をベースに丸どりや野菜、果物をじっくり1日煮込んで作られています。コクと香りを楽しめるタレが、ジューシーさが詰まったつくねの味を引き立てており、つい頼んでしまう人も多いのではないでしょうか。
第1位:もも貴族焼(たれ)
第1位は「もも貴族焼(たれ)」。得票率は10.8%でした。
「もも貴族焼」は、鳥貴族の代名詞ともいえる名物商品。鳥貴族の焼き鳥はすべてお店で串打ちをしていることで知られていますが、「貴族焼」では間に挟まれた白ネギもお店でカットしているのだそうです。さらに鶏肉はもちろん、白ネギも国産のものを使用しています。甘みのあるタレとジューシーなもも肉の相性は抜群で、女性からの支持も高いことがうかがえる結果となりました。ちなみに、鳥貴族の社長である大倉忠司さんが一番好きなメニューも「もも貴族焼(たれ)」なのだそうです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ