「寿司がおいしい都道府県」人気ランキング! 1位はダントツで「富山県」に決定!
2月22日から3月8日まで、ねとらぼ調査隊では「寿司がおいしいと思う都道府県はどこ?」というアンケートを実施しました。
今回のアンケートでは、総数7871票もの投票をいただきました。ありがとうございます! それでは、結果を見ていきましょう。
第10位:大分県
第10位は大分県です。得票数は215票、得票率は2.7%となっています。
大分県は佐賀関で水揚げされる、一本釣りの関サバや関アジが高級ブランドとして確立されています。また、名産のカボスを餌に混ぜた「かぼすブリ」「かぼすヒラメ」などの養殖ものにも力を入れています。
第9位:福井県
第9位は福井県です。得票数は226票、得票率は2.9%となっています。
福井県の海産物といえば、越前ガニ、若狭カレイ、越前ウニなど、旧国名や地名のつくものがいくつも思い浮かびます。甘エビも名産ですね。また、歴史的にサバとの関係が深く、焼きサバの押し寿司が郷土料理として知られています。
第8位:青森県
第8位は青森県です。得票数は233票、得票率は3.0%となっています。
青森県はクロマグロの漁獲量が多く、特に一本釣りの大間マグロが有名です。コメントでは県の魚に指定されているヒラメや、ブランドである「八戸前沖さば」を教えていただきました。
第7位:福岡県
第7位は福岡県です。得票数は337票、得票率は4.3%となっています。
福岡県は、九州中からおいしいものが集まる消費地であるだけでなく、外海の筑前海、内湾の有明海、内海の豊前海に囲まれて、多様な水産物が獲れます。特に春の季節にとれる筑前海の天然マダイは有名。
第6位:宮城県
第6位は宮城県です。得票数は369票、得票率は4.7%となっています。
金華山・三陸沖合で、寒流である親潮と暖流である黒潮とが出会う潮目が形成され、優れた漁場になっています。また、海岸線が入り組んで複雑なリアス海岸の地形を生かした養殖業も盛んです。松島湾でとれる穴子も有名で、穴子丼が名物となっています。
第5位:静岡県
第5位は静岡県です。得票数は426票、得票率は5.4%となっています。
沖合を黒潮が流れる静岡県のマグロ類の漁獲量は全国1位。コメントでも「マグロは静岡」と静岡のマグロを推す声が目立ちました。美しい桜エビや生シラスなどの特産物でも知られています。
第4位:新潟県
第4位は新潟県です。得票数は663票、得票率は8.4%となっています。
新潟県は、沖合に暖流の対馬海流と寒流のリマン海流が混じる好漁場を擁しています。そして、寿司を構成するネタ以外の重大な要素であるシャリ、すなわち米の名産地でもあります。コメントでも「新潟はシャリも最高」「米も魚も旨い新潟で決まりでしょう」等の声が寄せられました。
第3位:北海道
第3位は北海道です。得票数は870票、得票率は11.1%となっています。
日本海、オホーツク海、太平洋に囲まれた北海道は、イクラなどの魚卵やホタテなどの貝、名産であるサケなど、豊富な種類の水産物が獲れます。すべてが新鮮で美味しく、ネタが大きいことも特徴。
第2位:石川県
第2位は石川県です。得票数は1128票、得票率は14.3%となっています。
対馬海流とリマン海流が交わる好漁場を擁する石川県。石川で水揚げされたズワイガニのオスを加能ガニ、メスを香箱(甲箱)ガニといい、香箱ガニの卵と身を乗せた豪華な軍艦巻きもあるとか。コメント欄では、金沢市に名店が多いという声がありました。
第1位:富山県
そして圧倒的な第1位に輝いたのは富山県でした! 得票数は1689票、得票率は21.5%となっています。
「天然の生簀(いけす)」と呼ばれる富山湾に集まる、宝石のような白エビや、鮮度抜群のホタルイカ。ノドグロ、サクラマス、本マグロなども格別の味わいで、名物の鱒寿司も忘れてはいけません。「富山は回転寿司もおいしい」というコメントが多数ありました。
コメントランキング
「FNS歌謡祭」第1夜で良かったと思うアーティストは?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「FNS歌謡祭」第2夜で良かったと思うアーティストは?(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「ベストアーティスト2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【レコ大】「第66回 輝く!日本レコード大賞」で楽しみなアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ