「大阪府のナンバープレート」でかわいいと思うのはどれ?【人気投票実施中】
自動車への取り付けが義務付けられているナンバープレート。従来はシンプルなナンバープレートのみでしたが、最近では地域の特徴を表すデザインが施された図柄入りのナンバープレートも増えており、人気を集めています。
そこで今回は「『大阪府のナンバープレート』でかわいいと思うのは?」というアンケートを実施したいと思います。「言葉の響きがかわいい」「絵柄がかわいい」といった地域にぜひご投票ください! まずは大阪府で使われている4つの地域のナンバープレートを紹介します。
なにわ
「なにわ」ナンバーは、大阪市が管轄地域。大阪市でなにわナンバーが使われているのは、大阪市内を管轄するナンバーをつくる際に、既に存在する「大阪」ナンバーと被らないようにしたのが理由とされています。 平仮名3文字は全国的にも珍しく、独特の柔らかい雰囲気から、かわいらしさが感じられます。
大阪
「大阪」ナンバーは、池田市・箕面市・豊中市・吹田市・摂津市といった大阪府北部の18の市郡が管轄地域。大阪府北部は京都や兵庫県に隣接しており、通勤・通学はもちろん観光にも便利な地域として知られています。誰もが知っている地名ということもあり、親しみやすさもあります。
和泉
「和泉(いずみ)」ナンバーは、和泉市・泉大津市など大阪府南部の18の市郡が管轄地域。和歌山県や奈良県に隣接しており、江戸時代から続く商家・薫主堂や、そぶら貝塚などの観光スポットが有名です。1988年に「泉」から「和泉」ナンバーへと変更し、「和」が加わったことで柔らかい印象を受けますよね。
堺
「堺」ナンバーは、堺市で使われているナンバープレートです。堺市は古くから“商人の町”といわれるほどの商業都市として栄え、千利休によって形成された茶の湯の文化や、世界最大の墳墓である仁徳天皇陵古墳を中心とした「百舌鳥古墳群」が有名な街としても知られています。堺市のみということでレア感があり、より愛着が増すという人もいるのではないでしょうか。
かわいいと思う「大阪府のナンバープレート」は?
ここまで「大阪府のナンバープレート」4つを紹介しました。あなたが大阪府のナンバープレートの中で、かわいいと思うのはどこでしょうか? それでは下のアンケートより、ご投票よろしくお願いします。
参考
- 地方版図柄入りナンバープレート(国土交通省)
- 大阪運輸支局(wikipedia)
- 大阪市の車ナンバー、なぜ「なにわ」?(日本経済新聞)
- 摂津市のご当地ナンバープレート(摂津市)
- 箕面市のオリジナルナンバープレート(箕面市)
- 和泉市原動機付自転車オリジナルナンバープレートのデザインが決定(和泉市)
- 堺市版図柄入りナンバープレートの導入について(堺市)