【東京都民が選ぶ】一番自慢できそうな「千葉県のナンバープレート」ランキングTOP10! 第1位は「習志野」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東京都民を対象に「一番自慢できそうな千葉県のナンバープレートは?」というテーマでアンケートを実施しました。
東京都に隣接し、大型ショッピングセンターや遊園地などの施設や自然あふれる観光地など魅力がいっぱいの千葉県。その中でも、多くの東京都民から自慢できそうと思われているのは、どのナンバープレートだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
一番自慢できそうな「千葉県のナンバープレート」ランキングTOP10!

第2位:千葉

第2位は、「千葉」でした。成田地区を除く、千葉市、銚子市、佐倉市など、千葉県東部で交付されるナンバープレートです。
千葉市には、プロ野球チーム・千葉ロッテマリーンズの本拠地である「ZOZOマリンスタジアム」や、大型ショッピングセンター「三井アウトレットパーク 幕張」があります。また銚子市には犬吠埼灯台があり、太平洋を一望できます。観光スポットと自然が共存した、魅力がいっぱいのナンバープレートと言えるでしょう。
第1位:習志野

第1位は、「習志野」でした。八千代市・習志野市・浦安市などで交付されるナンバープレートです。
東京都のベッドタウンとしても栄えている一方で、湿地の保存に関する国際条約「ラムサール条約」に登録された「谷津干潟」や、約800種類7500株のバラが見られる「谷津バラ園」など、大自然を感じられる観光地が多数あります。中でも、東京ディズニーリゾートは誰もが知る国内最大級のテーマパーク。自慢できそうと思われるのも納得の結果です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ