第3位:宮城県

advertisement
解説
第3位は「宮城県」でした。宮城県で水道水として飲まれている「南部山浄水場」の水は、同県の「七ヶ宿ダム」から取り込んでいるもの。人々の生活を支える七ヶ宿ダムは、「ダム湖百選」にも選出されるなど、観光地としての側面も持っています。
そんな宮城県からは、仙台市の「広瀬川」と栗原市の「桂葉清水」の2カ所が「昭和の名水百選」に選出。広瀬川は仙台の住宅街を流れる都市河川ながら、貴重な動植物が集まる清らかな川として知られています。
advertisement
第2位:長野県

advertisement
解説
第2位は「長野県」でした。北アルプスからの雪解け水が豊富に存在する長野県。安曇野市の「安曇野わさび田湧水群」や北安曇郡白馬村の「姫川源流湧水」など、昭和・平成合わせて7カ所が名水百選に選出されました。
中でも安曇野の名水は、日量70万トンの湧水量と真夏でも15度以下の冷たい水が湧くことが特徴で、清らかな水はわさび栽培に用いられます。さらにわさび田からの排水を利用して、ニジマス養殖が行われていることでも知られています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「昭和ウルトラシリーズ」で「特撮技術が最高な作品」はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 特撮 ねとらぼリサーチ