「東京都の地名」でカッコいいと思うのはどこ?【人気投票実施中】
日本の首都である「東京都」。かつて、江戸幕府の所在地であった「江戸」という都市が名称変更され「東京府」と呼ばれるようになったそうです。その後、1943年に東京府と東京市が廃止され、これらを統合する形で「東京都」が設置されました。
今回ねとらぼ調査隊では「東京都の地名でカッコいいと思うのはどこ?」というテーマでアンケートを実施します。それでは東京都の地名から、ねとらぼ調査隊がピックアップした3つを紹介します。
渋谷区
東京都の区部西部に位置する「渋谷区」。地名の由来に定説はなく、さまざまな説があるそうです。例えば、かつて渋谷付近が「塩谷(しおや)の里」と呼ばれていて、その「塩谷」が「渋谷」に変わったとする説や、渋谷川流域の低地が、しぼんだ谷あいだったからとする説などが挙げられます。
三鷹市
東京都の多摩地域東部に位置する「三鷹市」。かつて、徳川将軍家などが鷹狩を行った鷹場が集まっていたことと、「世田谷領」「府中領」「野方領」の3つの領地にまたがっていたことに由来して「三鷹」とされたそうです。また、武者小路実篤や山本有三、太宰治といった文豪が暮らしていた地域としても知られています。
国立市
東京都の多摩地域中部に位置する「国立市」。「こくりつ」と誤読されがちですが、「くにたち」が正しい読み方です。国分寺駅と立川駅のちょうど中間地点だったことから、その名がついたのだとか。市の面積は小さいですが、観光スポットやイベントなど、見どころは満載です!
東京都の地名でカッコいいのはどこ?
以上、東京都にある3つの地名を紹介しました。投票対象になっているのは、62の地域です。あなたがカッコいいと思うのはどこですか? ぜひ、下の投票から教えてくださいね!
参考
- 東京都/とうきょうと(語源由来辞典)
- 地名の由来 | 区の紹介(渋谷区ポータル)
- 三鷹市 – Wikipedia
- 文化施設、公園、大きな病院に恵まれた 文化水準の高い地域性(阪急阪神すまいのコンシェル)
- 国立市の概要(国立市)
- 国立の魅力(くにたちNAVI)