【2023年6月版】「SOTO(ソト)のキャンプギア」おすすめ人気ランキングTOP10! 1位は「レギュレーターストーブ」
INDEX
- 10位:SOTO(ソト) コンパクトストーブ アミカス SOD-320
- 9位:SOTO(ソト) ポップアップソロテーブル フィールドホッパー
- 8位:SOTO(ソト) ガスランタン Hinoto SOD-260
- 7位:SOTO(ソト) スライドガスマッチ ST-407
- 6位:SOTO(ソト) フィールドチャッカー ST-Y450
- 5位:SOTO(ソト) スライドガストーチ ST-480
- 4位:SOTO(ソト) レギュレーターストーブ FUSION ST-330
- 3位:SOTO(ソト) レギュレーターストーブ Range ST-340
- 2位:SOTO(ソト) マイクロトーチ ACTIVE ST-A486
- 1位:SOTO(ソト) レギュレーターストーブ ST-310
愛知県豊川市に本社を置く新富士バーナーのアウトドアブランド「SOTO(ソト)」。ランタンやバーナー、ガスカートリッジのほか、調理器具などを手がけており、耐風性や耐寒性、経済性、利便性に優れた燃焼機器が多くのキャンパーから高い評価を受けています。
それでは、「SOTO(ソト)のキャンプギア」ランキングの上位の結果を見ていきましょう。
※掲載商品はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋ランキングやSNSの口コミをもとにして編集部独自にランキング化しています(2023/6/5更新)
3位:SOTO(ソト) レギュレーターストーブ Range ST-340

第3位の「SOTO(ソト) レギュレーターストーブ Range ST-340」は、直径約6.6cmとやや大きめの火口が特徴のレギュレーター搭載アウトドアストーブ。直径約11〜19cmほどの鍋に対応しており、均等に加熱して調理することができるといいます。
ソト (SOTO) 日本製 シングルバーナー マイクロレギュレーター搭載(高火力・風に強い) CB缶 グループ キャンプ レギュレーターストーブ Range(レンジ) ST-340 シルバー
2位:SOTO(ソト) マイクロトーチ ACTIVE ST-A486

第2位の「SOTO(ソト) マイクロトーチ ACTIVE ST-A486」は、小型の耐風バーナーです。操作しやすい火口横型モデルで、手のひらにすっぽりと収まるコンパクトなサイズ感が魅力。ストーブの着火など、さまざまなシーンで活躍します。
1位:SOTO(ソト) レギュレーターストーブ ST-310

第1位の「SOTO(ソト) レギュレーターストーブ ST-310」は、外気温に影響されにくく、安定した火力で使えるアウトドアストーブ。コンパクトで扱いやすく、外気温5度でも快適に調理できるといいます。
[ソト (SOTO)] 日本製 シングルバーナー レギュレーター搭載(高火力 風に強い) CB缶 ソロ デュオ キャンプ レギュレーター ストーブ ST-310
ショッピングサイトで販売中の「SOTO(ソト)のキャンプギア」をチェック
注目アイテムと情報をチェック!
TOP10の全順位は、次のページからご覧ください!
※ECサイト上の商品価格は、販売元の変更などによって変動することがあります。予めご了承ください。
※当記事では、Amazon.co.jpの検索結果に基づいたデータを使用しています。順位や価格は記事制作時のものであり、変更されている場合があります。また、サイズやカラーにより価格が異なる場合があります。
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ