第3位:上智大学

advertisement
解説
第3位は「上智大学」でした。得票率は10.3%です。
1913年に創立して以降、神学部や外国語学部など、国籍、言語、民族、思想、文化、宗教といった多様性を受け入れ、尊重する学部を設置。その基盤の上で、持続可能な未来のため奉仕できる人材育成を使命としています。
大学側が提示している就職実績のなかには「NHK(日本放送協会)」もあり、他マスメディア関連の企業で活躍している卒業生も多数。これらの要素がテレビ局への就職に強いと思われることにつながっているのかもしれません。
advertisement
第2位:慶應義塾大学

advertisement
解説
第2位は「慶應義塾大学」でした。得票率は12.1%です。
1858年に福澤諭吉が開塾した「蘭学塾」を起源とする私立大学で、大学入試でも難関校の一つに挙げられるなど、高い知名度を誇ります。学問の中でも「実学」の重要性を説いた福澤の志と理念を受け継ぎ、教育、研究、医療を通じた社会貢献を目指しています。
卒業生は幅広い分野で活躍していますが、広告やメディア関連の企業へ就職する卒業生も多数。テレビ局の経営層となるような人材も数多く輩出していることから、就職に強いと思われているのかもしれません。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票) | ライフ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目