【社会人が選んだ】優秀な生徒が多いと思う「茨城県の公立高校」ランキングTOP12! 第1位は「水戸第一高校」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関東に住む社会人を対象に「優秀な生徒が多いと思う茨城県の公立高校」というテーマでアンケートを実施しました。

 多くの社会人から「優秀な生徒が多い」と思われているのは、どの茨城県の公立高校なのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年5月26日
調査対象関東に住む社会人
有効回答数109
advertisement

【社会人が選んだ】優秀な生徒が多いと思う「茨城県の公立高校」ランキングTOP12

advertisement

第5位:土浦第二高校

 第5位は土浦第二高校でした。得票率は6.4%です。土浦市に位置する男女共学校で、1903年に茨城県立土浦高等女学校として創設されました。「にこう」や「つちに」と呼ばれています。

 学科は普通科の2学期制で、進学実績では多くの生徒が大学へ進学。国公立大学では茨城大学への進学者が多く、難関私立大学への合格者も多数輩出しています。2学年次からは理系と文系に分かれ、大学・企業訪問やワンデーカレッジなどの充実した取り組みが行われているのが特徴です。

advertisement

第4位:水戸第二高校

 第4位は水戸第二高校でした。得票率は7.3%です。水戸市に位置する男女共学校で「みとに」「にこう」と呼ばれています。

 普通科の学年制で2学期制を採用。進学実績では茨城大学などの国公立大学進学者が多く、私立大学では地元の茨城キリスト大学に進む生徒が多い点も特徴です。卒業生は多岐にわたる分野で活躍しており、政治家やタレント、女優などの著名人も輩出しています。

advertisement

第3位:日立第一高校

 第3位は日立第一高校でした。得票率は12.8%です。日立市に位置する高校で、1927年に開校。1948年に現在の日立第一高校に改称し、全日制普通科高校となりました。

 日立第一高校は自立を重んじており、制服がなく、生徒は私服で通学しているのが特徴です。学科は普通科とサイエンス科があり、サイエンス科では医学系進学コース・理工系進学コースを設置。理系の難関大学への合格を支援しています。

advertisement

第2位:土浦第一高校

 第2位は土浦第一高校でした。得票率は22.9%です。「社会の役に立つ人材」の育成に取り組んでおり、高い知性と豊かな人間性を兼ねそなえた人材を育成しています。

 文系・理系を問わず、幅広い知識・教養を身に付けられるカリキュラムを展開し、アクティブ・ラーニング型授業も実施。東京大学の合格者数が多く、公立の進学校として高い評価を受けています。部活動や学校行事を通じて人間性を育成し、OB・OGによる進路ガイダンスやキャリア教育も充実。また、国際的な活躍に向けて、海外研修や課題探究プログラム、英語力の強化に力を入れているのも特徴です。

advertisement

第1位:水戸第一高校

 第1位は水戸第一高校でした。得票率は30.3%です。1878年に創立された伝統校で、水戸城本丸跡に立地し、敷地内には水戸城薬医門が移設されています。通称「みといち」で、県内屈指の進学校です。毎年多くの東大合格者を輩出しており、部活動もさかんで、さまざまな部活動や同好会が活動しています。

 政財界や芸術分野などで活躍している卒業生も多く、元茨城県知事の橋本昌さんや小説家の恩田陸さん、オセロを考案した長谷川五郎さんなどが有名です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング