ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第7位:目黒高校

画像:東京都立目黒高等学校
advertisement

第7位:調布南高校

画像:東京都立調布南高等学校
advertisement

第7位:晴海総合高校

画像:東京都立晴海総合高等学校
advertisement

第7位:新宿高校

画像:PIXTA
advertisement

第7位:上野高校

画像:東京都立上野高等学校
advertisement

第6位:広尾高校

advertisement

第5位:駒場高校

画像:東京都立駒場高等学校
advertisement

解説

 第5位は、得票率8.5%の「駒場高校」でした。東京都目黒区に位置する東京都立駒場高等学校は、1902年に設立された東京府立第三高等女学校に源流を持つ高等学校です。「豊かな個性を伸ばす 健康な身体を養う 広く人間性を培う」を教育目標に掲げ、高い学力と豊かな人間性を培い、進路希望の実現に向けて積極的に取り組む生徒の育成を目標としています。

 普通科と保健体育科が設置されていて、生徒が将来「社会のリーダー」として活躍できる力を身に付けることを目指しています。また、東京都教育委員会から進学指導特別推進校などの指定を受けており、さまざまな取り組みを実施。自習室として使用する約150席の生徒ホールや教室は冷暖房やICT機器の接続環境を完備するなど、学習環境も整っています。グローバル人材育成のため、姉妹校交流をはじめとした海外の高校との交流活動もさかんです。

advertisement

第4位:総合芸術高校

画像:東京都立総合芸術高等学校
advertisement

解説

 第4位は、得票率10.6%の「総合芸術高校」でした。東京都新宿区に位置する東京都立総合芸術高等学校は、1902年に設立された東京府立第三高等女学校に源流を持つ高等学校です。「美術・舞台表現・音楽の芸術に関する専門教育を通して、我が国の芸術文化を支え、国内外での芸術文化活動により社会貢献できる心豊かな人間の育成を図る」を教育目標に掲げています。

 都立高校で唯一の芸術科専門高校で、美術科・舞台表現科・音楽科の3つの学科を設置。各分野の専門性のある教職員と170人以上の講師陣により、充実したカリキュラムが整備されています。また、自ら行動する習慣を身につけるため「ノーチャイム制」の導入や、土曜日の学校施設の開放、少人数グループ編成の授業など、自発的に学べる環境が整っています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング