「長野県にある日本百名山」で名前がカッコいいと思うのは?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 標高1500メートル以上の山で、品格や歴史などを基準に選定されている「日本百名山」。見る者を圧倒する雄大な姿はもちろん、個性的な名前も日本百名山の魅力のひとつですよね。

 そこで今回は「『長野県にある日本百名山』で名前がカッコいいと思うのは?」というアンケートを実施します。日本アルプスがそびえる長野県で、名前がカッコいいと思う山を教えてください。まずは投票対象の中から3つの山を紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

白馬岳

画像:写真AC

 白馬岳(しろうまだけ)は、飛騨山脈北部の後立山連峰にある山で、標高は2932メートル。長野県と富山県にまたがっています。脚本家・田中澄江の随筆「花の百名山」でも紹介されるなど、高山植物の名所としても知られています。

 白馬岳の名前は、春に浮き上がる馬形の山肌が「代掻き馬(しろかきうま)」と呼ばれていたことに由来すると言われています。白馬といえば「はくば」という読み方が一般的ですが、「しろうま」という響きにはまた違った魅力がありますね。

advertisement

槍ヶ岳

画像:写真AC

 槍ヶ岳(やりがたけ)は長野県と岐阜県の県境にある山で、標高は3180メートル。名前の通り槍の穂先のように鋭く直立した山頂部が特徴で、北アルプスのランドマークとして親しまれています。

 天に槍を突き刺すかのような雄大な姿と、いかにも登るのが大変そうな名前がカッコいいですよね。

advertisement

霧ヶ峰(車山)

画像:写真AC

 霧ヶ峰(きりがみね)は、長野県のほぼ中央に位置している火山です。車山・殿城山・蝶々深山・大笹峰などで構成されており、車山の1925メートルが最高峰。穏やかな起伏で山域の大半を草原が占めているため、初めての登山にもおすすめです。

 霧ヶ峰の名前は、深く濃い霧が頻繁に発生することに由来します。三菱電機のエアコン「霧ヶ峰」も、霧ヶ峰の清涼な風をイメージして名づけられています。

advertisement

「長野県の日本百名山」で名前がカッコいいと思うのは?

 ここまで長野県にある日本百名山の中から3つを紹介しました。このほか、さまざまな日本百名山が長野県にはあります。その中で、名前がカッコいいと思う山はどこでしょうか。それではアンケートへのご協力、よろしくお願いします。

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング