【東北地方在住者が選んだ】「住みたい街(自治体)」ランキングTOP5! 第1位は「仙台市(宮城県)」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 大東建託は、東北地方に居住する20歳以上の男女1万2874人を対象に居住満足度調査を実施し、その結果を「いい部屋ネット 住みたい街 自治体ランキング<東北版>」として発表しました。「住みたい街(自治体)ランキング<東北版>」は、2023年の回答のみを集計しています。

 多くの東北地方在住者から、住みたいと支持を集めたのは、どの自治体だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年2月17日~3月15日
調査対象東北地方に居住する20歳以上の男女
有効回答数1万2874人

(出典元:いい部屋ネット「住みたい街 自治体ランキング<東北版>|街の住みここち&住みたい街ランキング2023」

advertisement

第2位:東京23区(東京都)

画像:写真AC

 第2位は「東京23区」でした。東京23区は、昨年の同ランキングでも2位を獲得しています。

 東京都の要所が集中している東京23区。特別区とも呼ばれ、それぞれの区が独立した自治体となっていて、都心3区(千代田区・中央区・港区)と、副都心4区(新宿区・文京区・渋谷区・豊島区)を囲むように山手線が走っています。鉄道はもちろん、バス路線や道路、空路も整備されているため、都内はもちろん他県へのアクセスも抜群です。

 日本の中枢となるエリアで、スーパーや飲食店などの商業施設はもちろん、病院や学校、娯楽施設など生活に必要な施設がそろっています。交通の便もよく、観光名所も新旧そろっていて、最新情報の発信源でもあるため、一度は住んでみたいと思うエリアです。

advertisement

第1位:仙台市(宮城県)

画像:PIXTA

 第1位は「仙台市」でした。仙台市は、同ランキングにおいて4年連続で1位を獲得。非常に高い人気を誇っています。

 宮城県の中部に位置する仙台市は、東北地方最大の都市としても知られています。交通の中心となるターミナル駅となっていて、東北新幹線をはじめさまざまな路線が利用できるため、交通アクセスも良好。

 仙台駅周辺には、大型ショッピングモールや百貨店、飲食店などが集中しているため買い物にも便利です。また、自然も豊かで「東北大学」などの教育機関や「楽天モバイルパーク宮城」などもあるため、豊かなライフスタイルが楽しめるエリアとなっています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「住まい」のアクセスランキング