美しいと思う「岩手県の市町村名」ランキングTOP33! 第1位は「盛岡市」と「遠野市」【2023年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 北海道に次いで、都道府県の中で2番目に面積が広い「岩手県」。極楽浄土を表現した寺院や庭園がある「平泉」、三大鍾乳洞の1つに位置づけられている「龍泉洞」、手つかずの自然が残る「八幡平」など、東北地方有数の景勝地があることで有名です。

 ねとらぼ調査隊では、7月16日から7月23日までの間、「『岩手県の市町村名』で美しいと思うのはどこ?」というアンケートを実施していました。

 今回の投票では岩手県内に位置する33の市町村を選択肢に用意したところ、844票もの投票をいただきました。ありがとうございます。では、トップ2を解説していきます。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年7月16日 ~ 7月23日
有効回答数 844票
質問「岩手県の市町村名」で美しいと思うのはどこ?
advertisement

第1位:盛岡市

画像:写真AC

 第1位はには同率で2つの市がランクイン。その1つは「盛岡市」です。得票数は79票と、全体の9.4%の票を獲得しています。岩手山のふもとに位置する盛岡市。戦国時代に盛岡藩が発足したことによって城の周辺が整備され、現在の中心市街地の基礎ができあがりました。

 迫力満点の石垣がある「盛岡城跡公園」や、300年以上にわたって地域の人びとに親しまれてきた「盛岡八幡宮」、そして「さんさ踊り」が生まれた地といわれている「三ツ石神社」など、城下町の街並みが今もなお残っています。街に風情があり、のんびり散策できるとして海外から訪れた観光客にも人気。米ニューヨーク・タイムズ紙も、「2023年に行くべき52か所」の1つとして盛岡市を紹介しています。

 地名の由来には、藩主が「盛り上がり、栄える岡」という意味をこめて命名したなどの説があります。この一説の通り、ますます盛り上がる可能性がある観光都市のため、多くの票が集まったのでしょう。

advertisement

第1位:遠野市

画像:写真AC

 もうひとつの同率1位は「遠野市」。得票数は79票、全体の9.4%の票を獲得しています。北上山地の中南部に位置する遠野市は、標高300メートル~700メートルの高原地帯が広がり、豊かな自然に恵まれています。

 人の暮らす家屋と馬小屋がつながった「南部曲り家」など、昔ながらの生活様式を伝える建物や原風景が残り、なつかしい空気を漂わせている場所です。また、座敷童やカッパ、呪術にまつわる伝説が長年にわたって語り継がれているため、民話の里と呼ばれることも。市内には神秘的なスポットが多数あります。

 地名の由来は、「たわんだ地形の盆地」「山あいの遠い野」など、さまざまな説が挙げられています。そんな不思議な部分に、多くの人が心ひかれているのではないでしょうか。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング