海で食べたい「カップ焼きそば」はなに?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 海水浴や砂浜遊び、スイカ割りなど、さまざまな遊びが楽しめる夏の海。そんな海における定番メニューのひとつといえば「焼きそば」です。鉄板で焼き上げたものはもちろん、お湯さえあればいつでも楽しめる「カップ焼きそば」を、たくさん遊んだ後に食べるのも趣がありますよね。

 そこで今回は、「海で食べたい『カップ焼きそば』は?」というアンケートを実施。さまざまな商品があるなかで、あなたが海で食べたいと思うカップ焼きそばを教えてください! それではまず、3つのカップ焼きそばを紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

日清焼そばU.F.O.

出典:Amazon.co.jp
日清食品 焼そばU.F.O. 128gx12個"

日清食品 焼そばU.F.O. 128gx12個

2,100円(05/29 20:34時点)
Amazonの情報を掲載しています

 「日清焼そばU.F.O.」は、「カップヌードル」で知られる日清食品が販売するカップ焼きそば。1976年に誕生した商品で、お皿のように丸い形の容器と「U.F.O.」のネーミングが印象的です。ちなみに商品名は、「うまいソース(U)」「太い麺(F)」「大きいキャベツ(O)」を表現しています。

 使用しているソースは、ガーリックとオニオンをベースにスパイスを効かせたもので、さまざまなフルーツの甘みも凝縮された濃厚な味わいが魅力。しっかりと食べ応えがある麺や、大切りのキャベツをはじめとした具材との相性も抜群です。定番のソース味のほか、「濃い濃いシーフードBBQ風焼そば」や「ハワイアンガーリックシュリンプ味焼そば」など、暑い夏に食べたくなるフレーバーもそろっています。

advertisement

明星 一平ちゃん夜店の焼そば

出典:Amazon.co.jp
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 135g×12個"

明星 一平ちゃん夜店の焼そば 135g×12個

2,200円(05/30 18:06時点)
Amazonの情報を掲載しています

 「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」は、明星食品が販売しているカップ焼きそば。1995年の誕生当時から、「夜店の屋台の焼きそば」をイメージした味わいにこだわっています。「三枚看板ソース」が特徴のひとつで、こだわりの液体ソースのほか、ソースを練りこんだ麺、別添えの「ソースふりかけ」で、より一体感のある香ばしい味わいを楽しめます。また、特製のからしマヨネーズも欠かせないですよね。

 定番のソース味など、味によっては大盛サイズが用意されているため、がっつり食べたいときにもピッタリ。また「やみつき塩だれ味」や「醤油バター明太子味」など、味のバリエーションも多彩です。

advertisement

ペヤング ソースやきそば

出典:Amazon.co.jp
ペヤング ソースやきそば 120g×18個"

ペヤング ソースやきそば 120g×18個

2,862円(05/30 18:06時点)
Amazonの情報を掲載しています

 「ペヤング ソースやきそば」は、まるか食品が手がけるカップ焼きそば。1975年に誕生した商品で、「屋台の焼きそば」をモチーフとした四角い容器を、業界で初めて使用しました。長年親しまれているカップ焼きそばということもあり、まろやかなソースを使った味わいにホッとする人もいるのではないでしょうか。

 そんな「ペヤング ソースやきそば」といえば、「超大盛」「超超超大盛GIGAMAX」など大盛サイズの豊富さ。砂浜に座りながら、複数人で分け合って食べるのにもピッタリです。また「激辛やきそば」「獄激辛やきそば」といった辛みの強いフレーバーも魅力のひとつです。

advertisement

海で食べたい「カップ焼きそば」は?

画像:PIXTA

 夏の暑い海辺で、海水浴や砂遊びなどの合間やお腹が空いたときにぴったりな「カップ焼きそば」。それぞれ味わいの異なるカップ焼きそばがたくさんあるなかで、あなたが「夏の海で食べたい」と思うのはなんでしょうか? 今回のアンケートでは、主なカップ焼きそばを選択肢にピックアップしています。もし投票したい商品が用意されていない場合は、「その他」に投票のうえ、コメント欄で商品名を教えてください。おすすめの食べ方やトッピングといったコメントとともに、投票お待ちしています!

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング