中国・四国地方で「お酒がおいしいと思う県」ランキングTOP9! 第1位は「高知県」【2023年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 日本のお酒文化はとても豊かで、地域ごとにさまざまな特色のあるお酒があります。米を主原料にして造られる日本酒や、芋や麦などを原料とした焼酎だけではなく、クラフトビールなども種類が豊富です。

 ねとらぼ調査隊では、2023年8月5日から8月12日にかけて、「中国・四国地方でお酒がおいしいと思うのはどこ?」というテーマでアンケートを実施していました。今回の投票では、合計で632票が集まりました。ご投票ありがとうございます。

 中国・四国地方では、一体どの県が人気を集めたのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年8月5日 ~ 8月12日
有効回答数 632票
質問中国・四国地方で、お酒がおいしいと思うのはどこ?
advertisement

第2位:広島県

出典:Amazon.co.jp
雨後の月 吟醸純米 720ml 広島 日本酒"

雨後の月 吟醸純米 720ml 広島 日本酒

1,486円(11/15 21:48時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は「広島県」です。東広島市の西条は日本三大銘醸地の1つとして知られ、JR西条駅近くには、赤レンガや白漆喰などの建物からなる「酒蔵通り」があります。

 日本酒では相原酒造の「雨後の月」や宝剣酒造の「宝剣」、金光酒造の「賀茂金秀」などが人気を集めています。また、近年は県内に「マイクロブルワリー(小規模醸造所)」が続々とオープンしており、広島県産のレモンや牡蠣などを使ったユニークなクラフトビールも注目されています。

 投票者からは、「もちろん日本三大酒所西条があり、数々の酒蔵があり、呉では10年連続日本一となる、『雨後の月』があります! 日本酒の文化が培う土地と言ってよいでしょう!」というコメントもありました。

advertisement

第1位:高知県

出典:Amazon.co.jp
亀泉 純米吟醸生原酒 高育63号 1800ml"

亀泉 純米吟醸生原酒 高育63号 1800ml

3,740円(11/15 21:48時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は「高知県」です。高知県といえば、良質な水と米で作られた日本酒が有名で、「土佐鶴」や「美丈夫」「酔鯨」「亀泉」など、キレのある淡麗辛口の日本酒がそろっています

 また、高知県産の米や土佐文旦などを使ったクラフトビール「TOSACO」など、個性的なビールも誕生しています。

 投票者からは、「美丈夫は辛口でも初心者にもおすすめできるかな。リーズナブルで高コスパです」「高知は東部だと安芸虎、南、美丈夫、土佐しらぎく、豊能梅など」といったコメントがありました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング