「関東で人気の山」ランキングTOP10! 1位は「高尾山」【2023年8月16日時点/ヤマレコ】
山専用のコミュニティサイト「ヤマレコ」は、山行記録などを残したり、ほかの登山者と交流できるサイトです。また、あわせてスマホアプリ「YamaReco」を使えば、地図や道迷い防止機能などを利用できるため、より楽しく安全に登山を楽しむことができます。
今回はそんな「ヤマレコ」の協力のもと、関東の「人気の山ランキング」を紹介します。ランキングは、8月3日~8月16日のデータに基づいています。
【2023年8月23日 17時20分追記】
3位の画像に誤りがあったので差し替えました。お詫びして訂正いたします。
(出典:ヤマレコ「関東人気の山ランキング」)
advertisement
「関東で人気の山」ランキング

advertisement
第2位:城山

第2位は「城山」でした。小仏城山とも呼ばれる城山は、東京都八王子市と神奈川県相模原市緑区の境に位置する標高670.3mの山で、高尾山と隣接しています。東海自然歩道や奥高尾縦走路、関東ふれあいの道が通っており、多くの人が訪れます。名前の由来は戦国時代以前の小さな城といわれています。
advertisement
第1位:高尾山

第1位は八王子市の「高尾山」でした。標高は599mで、京王線の高尾山口駅から歩いて登山道にアクセスできるほか、リフトやケーブルカーを使って途中まで登れるので、普段登山をしないという人でも比較的気軽に登れる山です。登山道はよく整備されていて、パワースポットも盛りだくさん。天気のいい日は、山頂から富士山も見えますよ。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う三重県の市町は?【人気投票実施中】(投票結果) | 三重県 ねとらぼリサーチ