乗車人員が多い「中央線快速の駅」ランキングTOP24! 第1位は「新宿」【2022年度データ】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 JR東日本では公式サイトで「各駅の乗車人員」を公開しています。これは、JR東日本エリア内の駅について、1日平均の乗車人員をランキング化したものです。

 今回はその中から、2022年度における「乗車人員が多い中央線快速の駅」のランキングを紹介します。中央線快速は、東京都千代田区にある東京駅と八王子市にある高尾駅を結ぶJRの路線です。中央線快速の駅のうち、1日の平均乗車人員が多い駅はどこだったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2022年度

(出典元:各駅の乗車人員 2022年度 ベスト100|企業サイト:JR東日本

advertisement

第2位:東京(34万6658人)

画像:写真AC

 第2位は「東京」でした。東京駅の2022年度の1日の平均乗車人員数は、34万6658人です。東京駅は、1889年に開業し、新幹線・JR各線、東京メトロ丸ノ内線が乗り入れる、日本を代表するターミナル駅となっています。

 中でも赤レンガ造りが印象的な「丸の内駅舎」は、2003年に国の重要文化財に指定され、さらに2012年には、外壁などが創建当時の姿に復元されました。また、威風堂々とした八角系の「南北ドーム」は、駅舎の象徴となっています。

 東京駅周辺はビジネス街となっており、地下街で駅と直結するオフィスビルも多く存在。また、改札内の商業施設「グランスタ」には、お土産や駅弁のお店をはじめ、レストランやカフェなどが入居しています。

advertisement

第1位:新宿(60万2558人)

画像:写真AC

 第1位は「新宿」でした。新宿駅の2022年度の1日の乗車人員数は、60万2558人でした。1885年に開業した駅で、JR各線のほか、京王線、小田急線、東京メトロ、都営地下鉄が乗り入れる日本有数のターミナル駅となっています。

 また、2016年には南口に、分散していた高速バス乗り場を集約した「バスタ新宿」がオープンしました。新宿駅に直結した日本最大級のバスターミナルとして、多くの人に利用されています。

 同駅は、各種ショップの入居する地下街が発達するとともに、駅周辺には、百貨店や大型商業施設、飲食店、オフィスビルなどが建ち並び、にぎやかなエリアとなっています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング