【関西・東海の40代が選ぶ】ネームバリューが強いと思う「大阪府の公立高校」ランキングTOP10! 第1位は「北野高校」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関西・東海の40代を対象に「ネームバリューが強いと思う大阪府の公立高校」というテーマでアンケートを実施しました。
大阪府の公立高校のうち、関西・東海の40代が最も「ネームバリューが強い」と思っている高校はどこだったのでしょうか? それではランキングを見ていきましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2023年6月1日 |
---|---|
調査対象 | 関西・東海の40代 |
【関西・東海の40代が選ぶ】ネームバリューが強いと思う「大阪府の公立高校」ランキングTOP10!

第2位:天王寺高校

第2位は、大阪府大阪市の「天王寺高校」でした。1896年創立の「大阪府第五尋常中学校」を前身とする公立高校。文部科学省より「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」や「科学技術人材育成重点枠」に指定され、専門的な理数教育などを行なっています。
また、多彩な教育活動を特色としており、国語の授業の一環として能楽鑑賞・文楽鑑賞を行うほか、奈良県側から山越えを行う「金剛登山」、約20キロメートルを歩く「徒歩訓練」など、さまざまな行事が行われています。
第1位:北野高校

第1位は、大阪府大阪市の「北野高校」でした。1873年創立の「欧学校」を前身とし、2023年には創立150周年を迎えた歴史ある高校です。同校は、文部科学省「WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業」の拠点校に採択され、グローバル人材の育成に取り組んでいます。
また、大阪府の「グローバルリーダーズハイスクール(GLHS)」指定校としても、次世代リーダーの養成に注力。さらに、主体的な探究学習の場として「課題研究」が設定されるなど、さまざまな取り組みが見られます。2023年度入試では、京都大学や大阪大学といった国公立大学に、多数の合格者を輩出しました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ