【西日本の社会人が選ぶ】GMARCHと関関同立の中で「一番優秀な学生が多い」と思う大学ランキングTOP10! 第1位は「同志社大学」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、西日本在住の社会人を対象に「GMARCHと関関同立の中で一番優秀な学生が多いと思う大学」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 東京都に本部を置く、6つの難関私立大学(学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)の頭文字を合わせた通称「GMARCH」。そして、関西に本部を置く4つの難関私立大学(関西・関西学院・同志社・立命館)の頭文字を合わせた通称「関関同立」。その中で、西日本在住の社会人から「優秀な学生が多い」と思われているのは、どの大学だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年8月24日
調査対象西日本在住の社会人の男女
有効回答数109票
advertisement

【西日本の社会人が選ぶ】GMARCHと関関同立の中で「一番優秀な学生が多い」と思う大学ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第5位:関西大学

画像:関西大学

 第5位は、得票率10.1%の「関西大学」でした。

 大阪府吹田市に本部を置く関西大学は、1886年に創立された「関西法律学校」を前身とし、1922年に大学設置された私立大学。「学の実化」を理念とし、困難を克服し未来を切りひらく強い意志と、多様性を尊重し、新たな価値を創造できる力を有する人材の育成を目的としています。

 関西大学は、7つの海外拠点を持ち、海外での研究活動支援や研究者交流、海外協定大学との学術交流をはじめとする国際交流にも注力。派遣先の単位取得も可能な中長期留学や、長期休暇を利用した短期語学セミナーなど、目的や希望に応じたさまざまな留学プログラムが用意されています。また、2022年度の就職率が98.5%と高く、理工系の3学部に限ると99.9%とさらに高い数値を誇るのも特徴です。そのうち66.7%が、従業員数500人以上の大企業への就職を実現しています。

advertisement

第4位:立命館大学

画像:PIXTA

 第4位は、得票率11.0%の「立命館大学」でした。

 京都府京都市中京区に本部を置く立命館大学は、1900年に創立された「京都法政学校」を前身とし、大学令により1922年に大学設置された私立大学。建学の精神は「自由と清新」、教学理念は「平和と民主主義」。それらに基づき、活躍できる人間の育成に努めることをを目的としています。

 立命館大学では、世界71カ国・地域の2700人を超える留学生が学んでいます。キャンパスに国際交流や外国語学習、イベント企画などを実施するBBP(Beyond Borders Plaza)を開設し、留学生との交流を実施。また、世界68カ国・地域の463大学・機関と協定を結んでいて、充実した留学プログラムのほか、世界レベルの大学の研究・教育に触れる機会も多く用意されています。

advertisement

第3位:青山学院大学

画像:青山学院大学

 第3位は、得票率11.9%の「青山学院大学」でした。

 東京都渋谷区に本部を置く青山学院大学は、明治初期に創立された「女子小学校」「耕教学舎」「美會神学校」の3つの学校にルーツを持ち、1949年に大学設置された私立大学。キリスト教信仰に基づいた教育を目指し、「地の塩、世の光」をスクール・モットーに、すべての人と社会に対する責任を進んで果たす人材の育成に注力しています。

 青山学院大学では、「青山スタンダード」と呼ばれる特徴ある全学共通の教養教育システムを確立。独自のカリキュラムにより、現代社会に必要な教養と技能が身につきます。また、キャリアデザインを通して、目標とするキャリアに向けて何を学ぶべきかを明確にしやすい環境も用意。国際交流にも積極的で、相互交換協定を締結した大学に対する「交換留学制度」をはじめ、さまざまな留学プログラムが用意されています。

advertisement

第2位:明治大学

画像:PIXTA

 第2位は、得票率14.7%の「明治大学」でした。

 東京都千代田区に本部を置く明治大学は、1881年に創立された「明治法律学校」を前身とし、大学令により1920年に大学設置された私立大学。「権利自由、独立自治」を建学の精神、「知の創造と人材の育成を通し、自由で平和、豊かな社会を実現する」を使命に掲げ、社会のあらゆる場面で協働を進め、時代を変革していく人材の育成を目標としています。

 明治大学は、3万人以上の学生数を誇る大規模な大学でありながら、少人数で行う「ゼミナール」形式の授業を導入。学生が自ら調べ、考え、討論を行うため、自身の理論や知識が試されるとともに自主性も身につけられます。また、2022年にはラーニングコモンズなどが設置された教育棟「和泉ラーニングスクエア」が誕生。同級生や先輩と学び合える空間としても注目されています。

advertisement

第1位:同志社大学

画像:PIXTA

 第1位は、得票率21.1%の「同志社大学」でした。

 京都府京都市上京区に本部を置く同志社大学は、1875年に開校された「同志社英学校」を前身とし、大学令により1920年に大学設置された私立大学。キリスト教精神に基づく「良心教育」を建学の精神に、「キリスト教主義」「自由主義」「国際主義」を教育理念に掲げ、学問と精神教育に注力し、「一国の良心」ともいうべき人物の育成を目的としています。

 同志社大学では、全学生を対象に「グローバル・リベラルア一ツ副専攻」を実施。グローバル化の進む世界で新たな価値を創造できる人材の育成を目的に、留学生を含めた少人数クラスを編成しています。英語で授業を行う科目も多いため、広い視野と多元的な思考力が養えそうですね。また、全学共通教養教育科目の「同志社科目群」では、キリスト教思想の根本や歴史に触れ、同志社大学の原点でもある「良心教育」の精神も学べます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング