あなたが「居心地がいい」と思う温泉・銭湯チェーンはどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 大浴場やサウナでのんびり過ごせる温泉・銭湯チェーン。レストランや宿泊施設が併設されていることも多く、一日中もしくは泊まりがけで楽しめるようになっています。気候が寒くなってくるこれから、ほっと温まることができる温泉・銭湯チェーンに出かけようと思っている人も多いのではないでしょうか。

 そこで今回は、「居心地がいい温泉・銭湯チェーンは?」というテーマで人気投票を実施します。居心地のよさで気に入ってる店舗があれば、ぜひ投票に参加してください。まずは、代表的な3つの温泉・銭湯チェーンを紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

極楽湯

 国内はもちろん海外にも出店し、トップクラスの店舗数を誇る温泉・銭湯チェーン「極楽湯」。露天風呂からジェットバスまで、さまざまな種類のお風呂を備えています。食事やリラクゼーションに関する設備もそろっており、家族やカップルでも楽しめるスポットとして人気です。

 バーチャルYouTuber事務所であるホロライブとのコラボや、ゲーム実況&音楽制作集団「M.S.S Project」のキャンペーンなど、独自路線のプロモーションを多数展開しています。店舗ごとにお風呂やサービス、キャンペーンの内容が異なるので、全国の店舗を訪れてみるのも面白いですね。

advertisement

大江戸温泉物語

 「大江戸温泉物語」は、全国に温泉ホテルを運営している温泉・銭湯チェーンです。ブランドの看板でもあった「東京お台場 大江戸温泉物語」が、2021年9月に閉店したニュースは大きな話題となりました。最近では、2023年8月にオープンしたTAOYA那須塩原など、リゾートホテルの新設やリブランドを積極的に行っています。

 施設ごとにコンセプトが異なるのが大江戸温泉物語の大きな魅力。たとえば長崎県の佐世保にあるTAOYA西海橋は、異国情緒あふれる温泉リゾートホテルとなっています。土地ならではの特色を生かしているところが、多くの人々に評価されているようです。

advertisement

湯楽の里 喜楽里

 「湯楽の里 喜楽里」は、スパサンフジが運営している温泉・銭湯チェーンです。大衆チェーンとして売り出していた湯楽の里に対して、喜楽里は「大人のための温泉・銭湯」がコンセプト。たとえば神奈川県にある「溝口温泉 喜楽里」は、小学生以下の入浴が不可となっています。温泉チェーンなので、店舗によって泉質が異なるのもポイントです。

advertisement

居心地がいいと思う温泉・銭湯チェーンは?

 選択肢には、国内の主な温泉・銭湯チェーン11ブランドを用意しました。もし、それ以外の温泉・銭湯チェーンに投票したいという場合は、その他を選択してチェーン名と投票理由を書いてください。それでは、投票をどうぞよろしくお願いします!

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング