【東海・関西在住の男性が選んだ】「大阪勤務でも暮らしやすそうな京都府の街」ランキングTOP20! 第1位は「京都市伏見区」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、東海・関西在住男性を対象に「大阪勤務でも暮らしやすそうな京都府の街」をテーマにアンケートを実施しました。

 大阪府の北東に位置する京都府のなかで、東海・関西在住の男性から「大阪勤務でも暮らしやすそう」と思われているのは、どの街だったのでしょうか。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年4月20日
調査対象東海・関西在住男性
有効回答数166票
advertisement

「大阪勤務でも暮らしやすそうな京都府の街」ランキングTOP20!

画像:写真AC
advertisement

第2位:長岡京市

画像:写真AC

 第2位は「長岡京市」でした。JR京都線と阪急京都線が通り、大阪方面への通勤や通学にも便利な街といえます。

 関東、北信越、東海、京丹後、中国方面の便が発着するバス停「高速長岡京」を利用すれば、遠方へのアクセスもしやすくなっています。また、学問の神様を祭る神社「長岡天満宮」や、紅葉の名所「光明寺」などの、文化や自然を満喫できるスポットが多い点も魅力といえるでしょう。

advertisement

第1位:京都市伏見区

画像:写真AC

 第1位は「京都市伏見区」でした。京阪宇治線や京阪本線、近鉄京都線などが通っている、交通利便性の高い街です。

 区内全域に住宅地が広がり、駅の周辺には新築マンションや分譲マンションなどが多く建っています。また、大型のショッピングモールやスーパーマーケット、ドラッグストアも多く、買い物にも便利なエリアといえるでしょう。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング