第7位:大谷高校

advertisement
第7位:京都女子高校

advertisement
第7位:京都橘高校

advertisement
第7位:ノートルダム女学院高校

第6位:龍谷大学付属平安高校

第5位:同志社国際高校

解説
第5位は「同志社国際高校」でした。京都府京田辺市に位置する、1980年に開校した高校です。同校では創立以来30年以上にわたり、生徒1人ひとりを大切にする教育を実施。多くの科目で習熟度別にクラスを編成しており、生徒の意欲や成長に合わせた授業を行ってきました。
同校は「キリスト教主義」「自由主義」「国際主義」の3つを教育理念に掲げ、リーダーシップを発揮し国際社会で活躍する「良心」ある人材を育成しています。また、2015年から文部科学省により「スーパーグローバルハイスクール(SGH)」に指定されており、持続可能な社会を担う、グローバル人材育成プログラムを実施しています。
第4位:立命館宇治高校

解説
第4位は「立命館宇治高校」でした。京都府宇治市に位置する立命館学園の附属高校で、立命館の建学の精神「自由と清新」と、教学理念「平和と民主主義」に基づき、未来のグローバルリーダーの育成を目指しています。
科目選択の自由度が高いIGコース、全員が1年間必ず留学をするIMコース、1年生から国語以外の全教科を英語で学習するというIBコースの3コースを設定。2012年度からは文部科学省から「教育課程特例校」の指定を受け、学習指導要領などの教育課程の基準によらない特別なカリキュラムを実施しています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(コメント一覧) | ドラマ ねとらぼリサーチ
「島」がつく都道府県で「名前がかっこいい」と思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ